〈明日はおゆうぎ会!!〉
2012.11.30
11月30日(金)
今日でおゆうぎ会練習は終了しました。踊ることが大好き
歌うことが大好き
表現することが大好きな子ども達
友達みんなと一緒にやるから大好きなんだよね
みんなで力を合わせて頑張ろう
ひよこ組さん。ステージに上がるだけで不安になり泣いてしまった子もいましたが、今ではニコニコごきげんに参加できます。立っているだけでもかわいいんです

たんぽぽ組さん。歌や踊りが上手になり、セリフも一人で言えるようになりました

ちゅうりっぷ組さん。元気いっぱい・笑顔いっぱいの表現で見ている方も嬉しくなります

さくら組さん。一人一人の頑張りが感じられ「さすが、さくら組さん
」と感心してしまいます

そして、すみれ組さん。お友達との息はバッチリ
気持ちを一つにして取り組む姿は見ごたえ十分
ハンカチのご用意を・・・

いよいよですね・・・・

笑顔いっぱいのおゆうぎ会になりますように・・・
今日でおゆうぎ会練習は終了しました。踊ることが大好き






ひよこ組さん。ステージに上がるだけで不安になり泣いてしまった子もいましたが、今ではニコニコごきげんに参加できます。立っているだけでもかわいいんです


たんぽぽ組さん。歌や踊りが上手になり、セリフも一人で言えるようになりました


ちゅうりっぷ組さん。元気いっぱい・笑顔いっぱいの表現で見ている方も嬉しくなります


さくら組さん。一人一人の頑張りが感じられ「さすが、さくら組さん



そして、すみれ組さん。お友達との息はバッチリ



いよいよですね・・・・

笑顔いっぱいのおゆうぎ会になりますように・・・

〈いよいよあさってですね!〉
2012.11.29
〈いってきまぁす!〉
2012.11.28
〈ぐっすりお昼寝した後は・・・〉
2012.11.27
〈ちょっとだけお見せします〉
2012.11.26
〈ゆったり安心〉
2012.11.22
〈男の子なんです〉
2012.11.20
〈猫の手だよ!〉
2012.11.19
「アイデアが光ります!」
2012.11.16
〈七五三といえば・・・〉
2012.11.15
〈お茶をどうぞ〉
2012.11.14
〈お久しぶりです(笑い)〉
2012.11.12
〈小さいクラスも頑張っています!〉
2012.11.06
「次はおゆうぎ会」
2012.11.05
〈ようこそ 動物園へ!〉
2012.11.02
11月2日(金)
今年のごっこあそびは、動物園ごっこ
すみれ組さんがこの間、親子遠足で行ってきた動物園を小さいクラスの子達にも体験させてあげたいという、お兄さん、お姉さん達の優しい気持ちからテーマが決まりました
ブロックや折り紙などで作ったかわいい動物達がいっぱいです



わぁ、キリンさん大きいねぇ

こちらは体験コーナー
抱っこや

餌やりを楽しみました


いっぱい遊んだらお腹がすいたね
おやつタイム)^o^(

喉も渇いたね。ジュースのみたいなぁ

すごい
本当にジュースがでてきました

そして、給食はお弁当

楽しい、美味しい動物園でした
〈おまけ〉
販売機から出てきたジュース
「大きいの出た
アタリだぁ、いいでしょう
」
「小さい
はずれちゃったぁ」という保育士の争い(笑)を見ていた
販売機係のすみれ組の女の子

「先生、大きいのと交換してあげる

いったい、どっちが大人なんでしょう???
優しい気持ち、ずーっと大事にしてね
今年のごっこあそびは、動物園ごっこ

すみれ組さんがこの間、親子遠足で行ってきた動物園を小さいクラスの子達にも体験させてあげたいという、お兄さん、お姉さん達の優しい気持ちからテーマが決まりました

ブロックや折り紙などで作ったかわいい動物達がいっぱいです




わぁ、キリンさん大きいねぇ

こちらは体験コーナー
抱っこや


餌やりを楽しみました



いっぱい遊んだらお腹がすいたね

おやつタイム)^o^(

喉も渇いたね。ジュースのみたいなぁ


すごい



そして、給食はお弁当


楽しい、美味しい動物園でした

〈おまけ〉
販売機から出てきたジュース
「大きいの出た


「小さい


販売機係のすみれ組の女の子

「先生、大きいのと交換してあげる


いったい、どっちが大人なんでしょう???
優しい気持ち、ずーっと大事にしてね

〈動物園ができました!〉
2012.11.01