よいお年を!
2015.12.28
12月28日(月)
毎日寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか?(´∀`*)
今朝は、園庭にも氷発見!!

今日は、今年度、最後の登園日ということで、園長先生のお話を聴いたり、お正月の歌をうたいました♬
ひよこぐみは、この1年を振り返って、瞑想中?!

『泣かないで保育所に来れるようになったなぁ…』

『いっぱいお話しできるようになったの♡』

『かけっこだって早く走れるようになったよ=3』

『あたしだって、あんよが上手になったわ!』
と、ベットから自慢の脚を出す姿も(笑)
(もちろん、このあとちゃんと体勢を直して、お布団を掛けましたのでご了承ください!(;^ω^))
みんな本当に大きくなったね🐤
明日から年末年始です。
にぎやかだった保育所も静かになりますが、
来年また会えるのを楽しみにしています。
今年もありがとうございました。
それではよいお年をお迎えください(^-^)/


毎日寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか?(´∀`*)
今朝は、園庭にも氷発見!!

今日は、今年度、最後の登園日ということで、園長先生のお話を聴いたり、お正月の歌をうたいました♬
ひよこぐみは、この1年を振り返って、瞑想中?!

『泣かないで保育所に来れるようになったなぁ…』

『いっぱいお話しできるようになったの♡』

『かけっこだって早く走れるようになったよ=3』

『あたしだって、あんよが上手になったわ!』
と、ベットから自慢の脚を出す姿も(笑)
(もちろん、このあとちゃんと体勢を直して、お布団を掛けましたのでご了承ください!(;^ω^))
みんな本当に大きくなったね🐤
明日から年末年始です。
にぎやかだった保育所も静かになりますが、
来年また会えるのを楽しみにしています。
今年もありがとうございました。
それではよいお年をお迎えください(^-^)/

餅つき交流会
2015.12.26
クリスマス会♪
2015.12.24
12月24日(木)
今日はクリスマスイヴ
子ども達が指折り数え、待ちに待ったクリスマス会がありました


クリスマス会が始まってすぐ、どこからか「シャン、シャン、シャーン
」
という音が・・・・・「サンタさんだー
」
とたくさんの喜びの声があがりました。
一番小さいひよこ組さんからプレゼントをもらいましたよ
怖がって泣く子もなく、じーっとサンタさんを見つめる可愛いひよこさんでした。

こちらは・・・・・目を丸くし驚いていましたが、ちゃーんと順番に「ありがとう!」
と受け取るたんぽぽ組さんです。

ちゅうりっぷ組さんは「これ何かな?」とサンタさんよりも中身が気になり始めました

さくら組、すみれ組さん。「昼なのに来てくれたねー?」とちょっと不思議そうにしている
子もいましたが、優しいサンタさんに貰ったプレゼントを大事に、大事に抱えて
お家で開けるのを楽しみにしていました


来年もよい子にしていたら、また来るからねー
とサンタさん。
また来てくれるといいですね
その後は・・・・
はるひ先生とクリスマスの歌を歌ったり、ゲームをしました。
はじめは、フルーツバスケット、クリスマスバージョン
ゆき、ベル、お正月、サンタ、トナカイに分かれた子ども達がピアノに合わて、
あちら、こちらに移動して椅子取りをしました。

サンタやトナカイに変身して、リレーもしました。異年齢の友達とたくさん
触れ合いながら楽しい一時を過ごしました。
今日のおやつはとってもおいしそうな「プリンアラモードでした
」
どこから食べようか迷ってしまいそうですね

今日はクリスマスイヴ

子ども達が指折り数え、待ちに待ったクリスマス会がありました



クリスマス会が始まってすぐ、どこからか「シャン、シャン、シャーン

という音が・・・・・「サンタさんだー

とたくさんの喜びの声があがりました。
一番小さいひよこ組さんからプレゼントをもらいましたよ

怖がって泣く子もなく、じーっとサンタさんを見つめる可愛いひよこさんでした。

こちらは・・・・・目を丸くし驚いていましたが、ちゃーんと順番に「ありがとう!」
と受け取るたんぽぽ組さんです。

ちゅうりっぷ組さんは「これ何かな?」とサンタさんよりも中身が気になり始めました


さくら組、すみれ組さん。「昼なのに来てくれたねー?」とちょっと不思議そうにしている
子もいましたが、優しいサンタさんに貰ったプレゼントを大事に、大事に抱えて
お家で開けるのを楽しみにしていました



来年もよい子にしていたら、また来るからねー

また来てくれるといいですね

その後は・・・・
はるひ先生とクリスマスの歌を歌ったり、ゲームをしました。
はじめは、フルーツバスケット、クリスマスバージョン

ゆき、ベル、お正月、サンタ、トナカイに分かれた子ども達がピアノに合わて、
あちら、こちらに移動して椅子取りをしました。

サンタやトナカイに変身して、リレーもしました。異年齢の友達とたくさん
触れ合いながら楽しい一時を過ごしました。
今日のおやつはとってもおいしそうな「プリンアラモードでした

どこから食べようか迷ってしまいそうですね


もう~いくつ寝ると~♪
2015.12.22
クリスマスリース★
2015.12.16
クリスマスのお楽しみ♥
2015.12.15
初めての…
2015.12.14
12月14日(月)
みなさん、こんにちは
今日はひよこ組(0.1歳児)の朝の様子をちょっぴり紹介いたします。

これは、おやつの後にお茶を飲んでいるところですね((^∀^*))

飲み終わっても、「ごちそうさま。」のご挨拶まできちんと待っていられます
何をお話ししてるのかな(*^_^*)

出席カードにシールを貼るのも、子どもたちの朝の楽しみの一つです

そして今日から……
新入児さんが入りました

1歳2か月のかわいい女の子です
初めての保育所。
最初はどんな子も不安でいっぱい

そこへ同年齢の子どもたちが、心配そうにそっと寄り添う姿が…
「最初は私もそうだったよ…」
と言ったかどうかは分かりませんが(´∀`*;)ゞ
子どもたちはよく、テレパシーのように分かり合えることがあります。
不思議ですね(*´v`)そして温かいですね。

みなさん、こんにちは

今日はひよこ組(0.1歳児)の朝の様子をちょっぴり紹介いたします。

これは、おやつの後にお茶を飲んでいるところですね((^∀^*))

飲み終わっても、「ごちそうさま。」のご挨拶まできちんと待っていられます

何をお話ししてるのかな(*^_^*)

出席カードにシールを貼るのも、子どもたちの朝の楽しみの一つです


そして今日から……
新入児さんが入りました


1歳2か月のかわいい女の子です

初めての保育所。
最初はどんな子も不安でいっぱい


そこへ同年齢の子どもたちが、心配そうにそっと寄り添う姿が…
「最初は私もそうだったよ…」
と言ったかどうかは分かりませんが(´∀`*;)ゞ
子どもたちはよく、テレパシーのように分かり合えることがあります。
不思議ですね(*´v`)そして温かいですね。
12月誕生会♪
2015.12.11
サンタさんがお茶会にやってきた!
2015.12.10
元気に外遊び!
2015.12.08
おゆうぎ会も終わり・・・晴れの日の今日は、元気に戸外遊びをしましたよ。
大好きな新幹線号に
レッッゴー

冬の青空がとってもきれいですね



カメラを向けられるとピースするんです
梯子を登って『よっこらしょ
』


子どもたち・・・ここの狭いところを走ったりするのが大好きなんです
気をつけて・・・


お猿さんみたいにぶら下がっていますね
この後どうなったかというと・・・

新幹線から『ヤッホー
』

滑り台も楽しいよ



戸外でいっぱい遊んだ後は、手洗い・うがいをしっかり行いましたよ
今週から、給食を箸を使って食べる練習を始めましたよ。
まだ上手に持てませんが、無理なく取り組んでいきたいと思います



冬型の天候になって、一段と寒くなってきましたので、体調には十分気を付けて元気に過ごしましょうね




冬の青空がとってもきれいですね




カメラを向けられるとピースするんです

梯子を登って『よっこらしょ



子どもたち・・・ここの狭いところを走ったりするのが大好きなんです




お猿さんみたいにぶら下がっていますね



新幹線から『ヤッホー


滑り台も楽しいよ




戸外でいっぱい遊んだ後は、手洗い・うがいをしっかり行いましたよ

今週から、給食を箸を使って食べる練習を始めましたよ。





冬型の天候になって、一段と寒くなってきましたので、体調には十分気を付けて元気に過ごしましょうね

楽しい外遊び!
2015.12.02
12月2日(水)

気温が低くなり水も凍るようになってきました。寒さが一段と
きびしくなってきますが、おゆうぎ会も近いので体調管理には
十分に注意しましょう!
さて子ども達はおゆうぎ会に向けての活動に全力ですが、
遊びにも全力です!
青空の中、外で一緒に遊ぶすみれ組とちゅうりっぷ組をスナップ♪


ブランコは順番に☆ 上手に交代ばんこで遊んでいました!


グローブジャングル☆ 一番上はきもちいいー!


滑り台をシュー☆ スピードの出しすぎには注意です!



ジャングルジムにシーソー、アンパンマン☆ どの遊びも変わりばんこに
楽しみます!

さすがはすみれ組☆ 上り棒のてっぺんを目指して挑戦していました!


みんな大好き”のぞみ号”でスマイル☆
青空がとても気持ちのいい日でした♪
また遊ぼうね!

気温が低くなり水も凍るようになってきました。寒さが一段と
きびしくなってきますが、おゆうぎ会も近いので体調管理には
十分に注意しましょう!
さて子ども達はおゆうぎ会に向けての活動に全力ですが、
遊びにも全力です!
青空の中、外で一緒に遊ぶすみれ組とちゅうりっぷ組をスナップ♪


ブランコは順番に☆ 上手に交代ばんこで遊んでいました!


グローブジャングル☆ 一番上はきもちいいー!


滑り台をシュー☆ スピードの出しすぎには注意です!



ジャングルジムにシーソー、アンパンマン☆ どの遊びも変わりばんこに
楽しみます!

さすがはすみれ組☆ 上り棒のてっぺんを目指して挑戦していました!


みんな大好き”のぞみ号”でスマイル☆
青空がとても気持ちのいい日でした♪
また遊ぼうね!
いよいよ今週!
2015.12.01