8月30日(金)!!
2019.08.30


今日は実習生さんとのお別れ会をやりました




実習生さんからアンパンマンやトトロのペンダントのプレゼントをもらいました

お家でかけてみたり、飾ったりしてくださいね

皆からも今までたくさん遊んでもらったお礼にプレゼントをあげました


ありがとうございました







ひよこぐみ
0才児のみんなはテラスで遊びました

一人で立ったり歩いたりも上手になってきています



1才児のみんなはホールでいっぱい体を動かして遊びました




たんぽぽ組は折り紙でバッタを折りました

上手に折れたよ




ちゅうりっぷ組はお外で元気にかけっこ







10月は運動会ですね

さくら、すみれ組には実習生さんが入りたくさん遊びました





今日の給食



8月29日 とってもいい天気!!
2019.08.29
8月27日(火)
2019.08.27
☆8月26日(月)☆
2019.08.26
☆8月誕生会☆
2019.08.23
8月23日(金)
今日は8月の誕生会の日!
なんと今月は小さいクラスの誕生者だけだったんです

ちっちゃくて可愛いですね
ちっちゃくてもおしゃべりが上手になった子もいて自己紹介は恥ずかしがりながらもがんばりました!
逆に自己紹介以外では元気に声を出したり歌も上手なのに自己紹介で一瞬で静かになるという子もいました




ゲームはアンパンマンキャラクターをボールプールから探し出すルールで、プールに入れるだけで大喜びの子ども達です!

全体では夏まつりに踊った遊戯を楽しみました
すみれ組のお姉さんたちが張りきってお手本をしてくれています





みんな体のリズムは忘れてないですね♪

最後はダンスィング・ヒーロー先生による、ダンシング・ヒーロー盆踊りバージョンを踊りました


先生を見ながら真剣に踊っています☆

そしてやりきった子ども達は拍手をして讃えていました
☆今日の献立☆

未満児メニュー

以上児メニュー

誕生会給食メニューも大盛況でおかわりもモリモリ食べる子ども達なのでした
今日は8月の誕生会の日!
なんと今月は小さいクラスの誕生者だけだったんです


ちっちゃくて可愛いですね

ちっちゃくてもおしゃべりが上手になった子もいて自己紹介は恥ずかしがりながらもがんばりました!
逆に自己紹介以外では元気に声を出したり歌も上手なのに自己紹介で一瞬で静かになるという子もいました





ゲームはアンパンマンキャラクターをボールプールから探し出すルールで、プールに入れるだけで大喜びの子ども達です!

全体では夏まつりに踊った遊戯を楽しみました

すみれ組のお姉さんたちが張りきってお手本をしてくれています






みんな体のリズムは忘れてないですね♪

最後はダンスィング・ヒーロー先生による、ダンシング・ヒーロー盆踊りバージョンを踊りました



先生を見ながら真剣に踊っています☆

そしてやりきった子ども達は拍手をして讃えていました

☆今日の献立☆

未満児メニュー

以上児メニュー

誕生会給食メニューも大盛況でおかわりもモリモリ食べる子ども達なのでした

22日木曜日
2019.08.22
毎日じめじめした日が続いていますね
外で元気にあそべる日が待ち遠しいですね
ひよこ組さんは、ブロックで遊びましたよ。


たんぽぽ組さんは、チラシをビリビリ・・


ちゅうりっぷ・さくら・すみれ組はリズム保育に参加しました。



終わってから、ちゅうりっぷ組とさくら組と一緒に遊びましたよ。


そして、ちゅうりっぷ組に今日と明日実習生の先生が入ってます。子どもたちは絵本を読んでもらったり、お膝に抱っこしてもらい嬉しそうです。明日も一緒に遊ぼうね。

☆今日の献立
![190821[1]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/201908211310440db.jpg)




ひよこ組さんは、ブロックで遊びましたよ。


たんぽぽ組さんは、チラシをビリビリ・・



ちゅうりっぷ・さくら・すみれ組はリズム保育に参加しました。



終わってから、ちゅうりっぷ組とさくら組と一緒に遊びましたよ。


そして、ちゅうりっぷ組に今日と明日実習生の先生が入ってます。子どもたちは絵本を読んでもらったり、お膝に抱っこしてもらい嬉しそうです。明日も一緒に遊ぼうね。


☆今日の献立
![190821[1]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/201908211310440db.jpg)


8月21日 避難訓練
2019.08.21
8月20日(火)
2019.08.21
8月19日(月曜日)
2019.08.19
お盆中、お休みの間はみなさんいかがお過ごしだったでしょうか
今日から8月30日まで保育実習で実習生さんが来てます
今日はひよこ組でしたが、これからたんぽぽ組、ちゅうりっぷ組、さくらすみれ組と
全クラスに入ります。いっぱい抱っこしてもらったり、絵本を読んでもらったり、一緒に
遊んでもらったりしましょうね

今日はその初日ということで、皆でホールに集まって実習生さんを紹介しました

たんぽぽ組はお絵描きをしました


その後はおままごと遊びを楽しみました

2人仲良くぬいぐるみで遊んでいますよ


ちゅうりっぷ組、さくら組、すみれ組もお絵描きです
お盆、お休みの間の出来事を、それぞれ描いているのでしょうか










給食



明日も元気にいっぱい遊びましょうね

今日から8月30日まで保育実習で実習生さんが来てます

今日はひよこ組でしたが、これからたんぽぽ組、ちゅうりっぷ組、さくらすみれ組と
全クラスに入ります。いっぱい抱っこしてもらったり、絵本を読んでもらったり、一緒に
遊んでもらったりしましょうね


今日はその初日ということで、皆でホールに集まって実習生さんを紹介しました


たんぽぽ組はお絵描きをしました



その後はおままごと遊びを楽しみました


2人仲良くぬいぐるみで遊んでいますよ



ちゅうりっぷ組、さくら組、すみれ組もお絵描きです

お盆、お休みの間の出来事を、それぞれ描いているのでしょうか
















明日も元気にいっぱい遊びましょうね

『サンテツがゆく』虎舞出演!!
2019.08.16
8月16日(金)の午後7時30分~8時42分に放送される『サンテツがゆく』に、山田町第一保育所の年長組さんが虎舞で出演しています。ぜひ、ご覧ください!!

お座敷列車で巡る三陸の旅。車窓からの絶景や名物料理、心温まるふれあい。
三鉄の運転士が震災秘話を語り、語り部の“釜石の奇跡”に涙。大きな被害受けた三鉄が復活するまでのドラマと地元の人が寄せる思いに触れる。
続いて朝ドラ「あまちゃん」の舞台になった北リアス線へ。薬師丸ひろ子が島越駅で開いたミニライブでは「潮騒のメモリー」をドラマ以外では初めて披露。笑いあり涙あり歌ありの特別編!
【出演】
千原ジュニア・ベッキー・薬師丸ひろ子
放送日:8月16日(金)午後7時30分~8時42分 総合【東北地方】

お座敷列車で巡る三陸の旅。車窓からの絶景や名物料理、心温まるふれあい。
三鉄の運転士が震災秘話を語り、語り部の“釜石の奇跡”に涙。大きな被害受けた三鉄が復活するまでのドラマと地元の人が寄せる思いに触れる。
続いて朝ドラ「あまちゃん」の舞台になった北リアス線へ。薬師丸ひろ子が島越駅で開いたミニライブでは「潮騒のメモリー」をドラマ以外では初めて披露。笑いあり涙あり歌ありの特別編!
【出演】
千原ジュニア・ベッキー・薬師丸ひろ子
放送日:8月16日(金)午後7時30分~8時42分 総合【東北地方】
お盆ですね!
2019.08.13
8月9日(金)今日の1日!!
2019.08.09
8月8日(木)
2019.08.08
おはなしのくに~♪
2019.08.07
8月6日(火)
2019.08.06
5日 真夏日
2019.08.05
8月2日(金) ☆水遊び☆
2019.08.02
今日も水遊び!!
2019.08.01
8月1日(木)
8月には入りました
暑い日が続いていますね
連日水遊びができて子ども達は大喜びです!!

今日は乳幼児ふれあい体験で山田高校の学生が各クラスに入りました
子ども達は積極的に話しかけてすぐに仲良しになっていました


ひよこ組はお部屋で好きな玩具を出して楽しんでいます
夏まつりのヨーヨーも見えますね


たんぽぽ組さんとちゅうりっぷ組さんとさくら組さんとすみれ組は一緒に水遊び!!!
水に触れて楽しそうです


いい笑顔ですねー
水がかかって大騒ぎ


いろんな入れ物や玩具で水の流れる様子を楽しんでいる子ども達


イルカ型水鉄砲に立ち向かう子ども達
それぞれたくさん楽しめました!
体調管理に注意してまた水遊びができるようにしましょうね
今日の献立

未満児メニュー

以上児メニュー

8月には入りました

暑い日が続いていますね

連日水遊びができて子ども達は大喜びです!!

今日は乳幼児ふれあい体験で山田高校の学生が各クラスに入りました

子ども達は積極的に話しかけてすぐに仲良しになっていました



ひよこ組はお部屋で好きな玩具を出して楽しんでいます

夏まつりのヨーヨーも見えますね



たんぽぽ組さんとちゅうりっぷ組さんとさくら組さんとすみれ組は一緒に水遊び!!!
水に触れて楽しそうです



いい笑顔ですねー

水がかかって大騒ぎ



いろんな入れ物や玩具で水の流れる様子を楽しんでいる子ども達



イルカ型水鉄砲に立ち向かう子ども達

それぞれたくさん楽しめました!
体調管理に注意してまた水遊びができるようにしましょうね

今日の献立

未満児メニュー

以上児メニュー
