9月30日(月)
2019.09.30
27日 ☀ 公園で走ったよ
2019.09.27
すみれ組さんは新たなイベントに向けて!
2019.09.26
9月25日(水)
2019.09.25
9月24日 火曜日
2019.09.24
9月20日 誕生会
2019.09.20
9月19日㈭
2019.09.19
9月18日 水曜日
2019.09.18
9月17日 火曜日 !!
2019.09.17
今日は何をしたかな??
各クラスの様子を見てみましょう
ひよこ組
0歳児の子たちはお部屋でゆったりと遊んだり、過ごしました


1歳児の子たちはテラスで
マットのお山を「ヨイショッ!、ヨイショッ!」



たんぽぽ組
今日はお部屋で遊びました!
上手に「フー」って出来ました


お絵描きでは、「とらまい!」「わっしょい!わっしょい!」などお祭りを書いた子もいますよ





ちゅうりっぷ組
お部屋で楽しく遊んだ後は、ぐっすりお昼寝です




何の夢を見ているのかな
お祭りの夢かな

さくら組・すみれ組
今日は英語がありました
集中してお話を聞いたり、楽しくお勉強しています








今日の給食



今日も美味しい給食をみんなでいただきました
明日はどんな1日になるかな??
明日も元気に仲良く遊ぼうね

各クラスの様子を見てみましょう



0歳児の子たちはお部屋でゆったりと遊んだり、過ごしました



1歳児の子たちはテラスで

マットのお山を「ヨイショッ!、ヨイショッ!」






今日はお部屋で遊びました!
上手に「フー」って出来ました



お絵描きでは、「とらまい!」「わっしょい!わっしょい!」などお祭りを書いた子もいますよ








お部屋で楽しく遊んだ後は、ぐっすりお昼寝です





何の夢を見ているのかな





今日は英語がありました

集中してお話を聞いたり、楽しくお勉強しています














今日も美味しい給食をみんなでいただきました

明日はどんな1日になるかな??
明日も元気に仲良く遊ぼうね



9月13日(金) ぐれっちさん、ありがとう♪
2019.09.13
今日は保育所にかわいいお客さんが…
豊間根中学校より、体験学習でおねえさんがお勉強に来ました!
ひよこ組さんに入りましたが人見知りせずにみんな遊んでもらってうれしそうでした(^∇^)

0歳児はお部屋でマット山を越えてあそびました♪

「よいしょ!よいしょ!」
1歳児はテラスでシャボン玉をしていると…オニヤンマが遊びに来ました!
捕まえて「とんぼのめがね」をみんなでうたってみました♬

本当に水色めがねで、ぴかぴかめがねだったね+.(*'v`*)+
ちゅうりっぷさん組は運動会にむけて、踊りの練習♪

ノリノリですね(´∀`σ)σ
そして戸外あそびを楽しみました!

たんぽぽ組さん、さくら組さん、すみれ組さんはリズム集会🎶




それぞれの年齢の発達が見えますよね(*’U`*)
その後はやっぱり戸外遊び。

秋の訪れを自然と肌で感じながら、すくすく育っている子どもたちなのでした(*’U`*)
ぼくらの元気のもと。給食。


ごちそうさまでした(*´v`)

豊間根中学校より、体験学習でおねえさんがお勉強に来ました!
ひよこ組さんに入りましたが人見知りせずにみんな遊んでもらってうれしそうでした(^∇^)

0歳児はお部屋でマット山を越えてあそびました♪

「よいしょ!よいしょ!」
1歳児はテラスでシャボン玉をしていると…オニヤンマが遊びに来ました!
捕まえて「とんぼのめがね」をみんなでうたってみました♬

本当に水色めがねで、ぴかぴかめがねだったね+.(*'v`*)+
ちゅうりっぷさん組は運動会にむけて、踊りの練習♪

ノリノリですね(´∀`σ)σ
そして戸外あそびを楽しみました!

たんぽぽ組さん、さくら組さん、すみれ組さんはリズム集会🎶




それぞれの年齢の発達が見えますよね(*’U`*)
その後はやっぱり戸外遊び。

秋の訪れを自然と肌で感じながら、すくすく育っている子どもたちなのでした(*’U`*)
ぼくらの元気のもと。給食。


ごちそうさまでした(*´v`)

9月11日(水)
2019.09.11
9月10日(火)!!
2019.09.10
9日 月曜日
2019.09.09
9月6日(金)
2019.09.06
9月5日(木)
2019.09.05
かけっこ練習が始まりました!
2019.09.04
9月5日(水)
来月13日(日)は運動会がありますが、少しずつ外で運動会を意識したかけっこ練習の姿が見られるようになってきました

お散歩に出掛けたたんぽぽ組さん

役場の公園でかけっこ練習!
全力で走るのは気持ちいいですね


年中・年長組でもかけっこ練習!
まだまだ走りたくて終わった後も友達と一緒に自分たちで「よーいドン」をして遊んでいました
体調に気を付けて元気に参加できるようにしたいです

ちゅうりっぷ組さんは上手に一人で朝の準備をして…


外遊びー
かけっこが終わったお兄さんお姉さんとも一緒に遊んで楽しみました


その頃ひよこ組さんは、ホールで遊んでいました
ボールや玩具を出して夢中で追いかけたり、保育者に見せたりしながら楽しそうに声を上げてはしゃいでいました

最後に…
すみれ・さくら組の部屋にお客さんが…

本の図鑑ですぐに調べて「茶色いからこれだよ!」「えー普通のだよ!」とあれこれ議論してました
~今日の献立~

未満児メニュー

以上児メニュー

来月13日(日)は運動会がありますが、少しずつ外で運動会を意識したかけっこ練習の姿が見られるようになってきました


お散歩に出掛けたたんぽぽ組さん


役場の公園でかけっこ練習!
全力で走るのは気持ちいいですね



年中・年長組でもかけっこ練習!
まだまだ走りたくて終わった後も友達と一緒に自分たちで「よーいドン」をして遊んでいました

体調に気を付けて元気に参加できるようにしたいです


ちゅうりっぷ組さんは上手に一人で朝の準備をして…


外遊びー

かけっこが終わったお兄さんお姉さんとも一緒に遊んで楽しみました



その頃ひよこ組さんは、ホールで遊んでいました

ボールや玩具を出して夢中で追いかけたり、保育者に見せたりしながら楽しそうに声を上げてはしゃいでいました


最後に…
すみれ・さくら組の部屋にお客さんが…

本の図鑑ですぐに調べて「茶色いからこれだよ!」「えー普通のだよ!」とあれこれ議論してました

~今日の献立~

未満児メニュー

以上児メニュー

9月3日 火曜日!!
2019.09.03
9月2日(月)
2019.09.03
このところパソコンの調子が悪く、更新が遅れ」申し訳ありません
では、2日の子ども達の様子をどうぞ
ホールに集合して何をしたかというと・・・
新しい先生の紹介がありました



それから、人事交流研修で織笠保育園から来ている先生の紹介もありました
よろしくお願いします
この後、以上児クラスはトイレットペーパーの使い方を教わりました




キリンさんの鼻から赤いスカーフのところまで引っ張り、クルクル巻いてつくようにと教わり、さっそく実践していました
すみれ組はそのままホールに残り、虎舞の練習をしました


ちゅうりっぷ組は、新聞紙で遊びました



破ったり丸めたり、敷いたりかぶったりし楽しんでいました
たんぽぽ組は、お月様を作りました





ウサギさんもついていて可愛いですね
ひよこ組は、テラスに出て遊びましたよ




たっちもあんよもハイハイも上手になりました
☆今日のメニュー☆
≪未満児≫

≪以上児≫


では、2日の子ども達の様子をどうぞ

ホールに集合して何をしたかというと・・・
新しい先生の紹介がありました




それから、人事交流研修で織笠保育園から来ている先生の紹介もありました

よろしくお願いします

この後、以上児クラスはトイレットペーパーの使い方を教わりました





キリンさんの鼻から赤いスカーフのところまで引っ張り、クルクル巻いてつくようにと教わり、さっそく実践していました

すみれ組はそのままホールに残り、虎舞の練習をしました



ちゅうりっぷ組は、新聞紙で遊びました




破ったり丸めたり、敷いたりかぶったりし楽しんでいました

たんぽぽ組は、お月様を作りました






ウサギさんもついていて可愛いですね

ひよこ組は、テラスに出て遊びましたよ





たっちもあんよもハイハイも上手になりました

☆今日のメニュー☆
≪未満児≫

≪以上児≫
