☆ 11月 最後の日☆
2020.11.30
☆今日も元気いっぱい!☆
2020.11.27
11月27日(金)
今日は、たんぽぽ・ちゅうりっぷ・さくら・すみれ組が中央公民館でおゆうぎ会の練習をしてきました
まずは、たんぽぽ組の“はじめのことば”からスタート



練習2日目、昨日より落ち着いて練習できていました
ちゅうりっぷ組は初めての大ホールでの練習でした



初めての場所でも、いつも通りがんばっていました
さくら・すみれ組も練習2日目。
昨日はちょっとバタバタしてしまいましたが、すぐに慣れて今日はスムーズに練習を進める事ができました







お留守番組のひよこ組は…
0歳児のお友達は、先生のところまでポーンとお手玉を上手に投げて楽しみました


おやおや、こちらは女子会のようですよ

3人で何の相談かな
1歳児のお部屋からは、かわいい歌声が聞こえていました

週末はゆっくり体を休めて、月曜日からまた頑張って練習しましょうね
☆今日のメニュー☆

≪未満児≫

≪以上児≫

(y)
今日は、たんぽぽ・ちゅうりっぷ・さくら・すみれ組が中央公民館でおゆうぎ会の練習をしてきました

まずは、たんぽぽ組の“はじめのことば”からスタート




練習2日目、昨日より落ち着いて練習できていました

ちゅうりっぷ組は初めての大ホールでの練習でした




初めての場所でも、いつも通りがんばっていました

さくら・すみれ組も練習2日目。
昨日はちょっとバタバタしてしまいましたが、すぐに慣れて今日はスムーズに練習を進める事ができました








お留守番組のひよこ組は…
0歳児のお友達は、先生のところまでポーンとお手玉を上手に投げて楽しみました



おやおや、こちらは女子会のようですよ


3人で何の相談かな

1歳児のお部屋からは、かわいい歌声が聞こえていました


週末はゆっくり体を休めて、月曜日からまた頑張って練習しましょうね

☆今日のメニュー☆

≪未満児≫

≪以上児≫

(y)
♪がんばってます♪
2020.11.26
外遊びにお散歩も楽しいね☆
2020.11.25
11月25日(水)
寒さも強まっていますが、日中は過ごしやすい気温になることもあり、子ども達は毎日外遊びを期待しています


たんぽぽ組さんはお散歩で”復興商店街”を通り、イルミネーションサンタを発見!!
電気も付けてもらって喜んでいました
ありがとうごいました




さくら組、すみれ組は外遊び!
おゆうぎ会に向けての練習の合間に外にも出て体を動かしています
体に気を付けて元気に過ごしたいですね


ちゅうりっぷ組さんはブロック遊びにおゆうぎ会練習!
動きも様になってきて、張りきっています


ひよこ組さんは歌遊び♪
歌に合わせて手をつないだり、先生と一緒に体を動かして楽しみました
明日も元気に遊ぼうね
~今日の献立~

未満児メニュー

以上児メニュー

M.U
寒さも強まっていますが、日中は過ごしやすい気温になることもあり、子ども達は毎日外遊びを期待しています



たんぽぽ組さんはお散歩で”復興商店街”を通り、イルミネーションサンタを発見!!
電気も付けてもらって喜んでいました

ありがとうごいました





さくら組、すみれ組は外遊び!
おゆうぎ会に向けての練習の合間に外にも出て体を動かしています

体に気を付けて元気に過ごしたいですね



ちゅうりっぷ組さんはブロック遊びにおゆうぎ会練習!
動きも様になってきて、張りきっています



ひよこ組さんは歌遊び♪
歌に合わせて手をつないだり、先生と一緒に体を動かして楽しみました

明日も元気に遊ぼうね

~今日の献立~

未満児メニュー

以上児メニュー

M.U
英語保育・食育集会
2020.11.24
避難訓練がありました!
2020.11.20
今日も元気いっぱい !(^^)!
2020.11.19
今日はミッキーーマウスの誕生日です🐭❤何歳でしょうか??
2020.11.18
ありがとうございます!
2020.11.17
いつも給食のお肉を配達して下さるお肉屋さんに…
ちゅうりっぷ組さんが感謝を込めて
「いつもありがとうございます!」

と、勤労感謝の日のプレゼントを渡しました。
みんなの口に運ばれるまでの間に、いろいろな方の支えがあるんだね(〃▽〃)
たんぽぽ組さんは、お遊戯会に向けた制作をしました。
何ができるかな?お楽しみに(#^.^#)

ひよこ組0歳児さんは、みんな大好きカメの観察中!

冬が近づいてきたから、冬眠の準備に入っているようで、最近はあまり動かなくなった「かめたろう」
不思議そうに見つめていた赤ちゃんたちでした(*゚ェ゚*)
ひよこ組1歳児さんは、砂場で思いきりあそびました。

小さい子たちなりに、よく考えて遊んでいる様子が伝わってきます。
さくら組さんは英語教室♪

おゆうぎ会で披露する歌をみんなで練習しました!
おたのしみに(ノ´▽`*)b☆
そしてすみれ組さんです。子どもたちが手にしているのは「マスク」

このマスクは、「びはん(株)」様より保育所に寄贈していただきました。
本当にありがとうございます。
早くコロナウイルスが終息し、インフルエンザなどの感染症にも留意しながら、みなさまが元気に過ごせますように(´∀`*)
☆今日のお給食☆

未満児

以上児

今日もおいしかったね♥
mn。
ちゅうりっぷ組さんが感謝を込めて
「いつもありがとうございます!」

と、勤労感謝の日のプレゼントを渡しました。
みんなの口に運ばれるまでの間に、いろいろな方の支えがあるんだね(〃▽〃)
たんぽぽ組さんは、お遊戯会に向けた制作をしました。
何ができるかな?お楽しみに(#^.^#)

ひよこ組0歳児さんは、みんな大好きカメの観察中!

冬が近づいてきたから、冬眠の準備に入っているようで、最近はあまり動かなくなった「かめたろう」
不思議そうに見つめていた赤ちゃんたちでした(*゚ェ゚*)
ひよこ組1歳児さんは、砂場で思いきりあそびました。

小さい子たちなりに、よく考えて遊んでいる様子が伝わってきます。
さくら組さんは英語教室♪

おゆうぎ会で披露する歌をみんなで練習しました!
おたのしみに(ノ´▽`*)b☆
そしてすみれ組さんです。子どもたちが手にしているのは「マスク」

このマスクは、「びはん(株)」様より保育所に寄贈していただきました。
本当にありがとうございます。
早くコロナウイルスが終息し、インフルエンザなどの感染症にも留意しながら、みなさまが元気に過ごせますように(´∀`*)
☆今日のお給食☆

未満児

以上児

今日もおいしかったね♥
mn。
♪ぽかぽかいい天気♪
2020.11.16

暖かい陽気で過ごしやすい日となった今日…

どのクラスも外遊びに夢中です



ひよこ組0歳児は中央公園までぶらり避難車の旅

帰ってくる頃には日向ぼっこでうとうとです



たんぽぽ組さんはホールでわらべ歌遊び”後ろの正面だ~れ?”

外では園庭やお寺の境内をぐるりと歩いてお散歩です

いろんなお花や虫は見つかったかな?




ちゅうりっぷ組さんも外遊びで大盛り上がり!
遊具に乗ったり、ブランコに乗ったりと大はしゃぎでした

さくら組、すみれ組も外遊び

園庭の木は風が吹くと一気に落ちるので、追いかけて楽しんでいました


最後はおゆうぎ会ちょいだし画像

どの子も張り切っています

M.U
~今日のメニュー~

未満児メニュー

以上児メニュー

11月 ♪誕生会♪
2020.11.13
今日は音楽保育♪
2020.11.12
11日(水)元気 スマイル!!
2020.11.11
今日も元気いっぱいの子どもたち!!
2020.11.10
☆七五三のお参りに…☆
2020.11.09
11月9日(月)
新しい週の始まり
天気はいいですが、少々風の強い日となりましたね
落ち葉がたくさんであり、すっかり秋模様です


0歳児さんは外に出て、落ち葉鑑賞
たくさんの落ち葉に興味津々
そんな時、1歳児さんから5歳児クラスさんは、お散歩に出掛けました。


いざ出発の時です!



向かった先は…八幡神社!
今度の日曜日(11月15日)は七五三
…ということで、みんなでお参りに来ました♪


1歳児のお友達は階段を避けて、下の境内のところで…落ち葉に夢中です
2歳児クラスから5歳児クラスの子ども達は神社の前へ…
先生から教わりながら”2礼、2拍手、1礼”をして、しっかりお参りできました。




これからも健やかに、元気に過ごせますように…
M.U
~今日の献立~

未満児メニュー

以上いメニュー

新しい週の始まり

天気はいいですが、少々風の強い日となりましたね

落ち葉がたくさんであり、すっかり秋模様です



0歳児さんは外に出て、落ち葉鑑賞

たくさんの落ち葉に興味津々

そんな時、1歳児さんから5歳児クラスさんは、お散歩に出掛けました。


いざ出発の時です!



向かった先は…八幡神社!
今度の日曜日(11月15日)は七五三

…ということで、みんなでお参りに来ました♪


1歳児のお友達は階段を避けて、下の境内のところで…落ち葉に夢中です

2歳児クラスから5歳児クラスの子ども達は神社の前へ…
先生から教わりながら”2礼、2拍手、1礼”をして、しっかりお参りできました。




これからも健やかに、元気に過ごせますように…

M.U
~今日の献立~

未満児メニュー

以上いメニュー

11月6日(金)寒くなりましたね。
2020.11.06
音楽保育♪
2020.11.05
今日は、すみれ組さんは就学時健診の為、音楽保育には、さくら組、ちゅうりっぷ組、たんぽぽ組さんが参加しました

今月初めのリズム集会

最初に園歌や季節の歌をうたい…

さて、こちらの動きは何でしょう

かわいいアヒルさんですね

こちらは


「どんぐりどんぐりこ~ろころ
」


今日はすみれ組さんの代わりに、さくら組さんが歌遊びをしました
「おもちゃのチャチャチャ」
「チャチャチャおもちゃのチャチャチャ」
上手に手拍子できたかな



その頃、ひよこ組さんは…
太鼓橋にも挑戦したり、好奇心旺盛な子ども達




0歳児のお友だちはお部屋で遊びました
ニコニコ笑顔かわいいね


ちゅうりっぷ組さんは、外遊びもしました
「やっほー」

給食メニュー

未満児

以上児

大好きな給食の時間
「おいし~

」

A.


今月初めのリズム集会


最初に園歌や季節の歌をうたい…

さて、こちらの動きは何でしょう


かわいいアヒルさんですね


こちらは



「どんぐりどんぐりこ~ろころ



今日はすみれ組さんの代わりに、さくら組さんが歌遊びをしました

「おもちゃのチャチャチャ」
「チャチャチャおもちゃのチャチャチャ」
上手に手拍子できたかな




その頃、ひよこ組さんは…
太鼓橋にも挑戦したり、好奇心旺盛な子ども達





0歳児のお友だちはお部屋で遊びました

ニコニコ笑顔かわいいね



ちゅうりっぷ組さんは、外遊びもしました





未満児

以上児

大好きな給食の時間

「おいし~




A.
今日もいい天気♪
2020.11.04
11月4日(水)
今日は一段と冷え込みましたね
子ども達は寒さも気にせず、元気に遊んでいました
☆ひよこ組☆
0歳児はお部屋でゆったりと過ごしました



かわいい笑顔に癒されますね
1歳児はお散歩に行ってきました
お花をとってもらい、ご機嫌




帽子につけてみました、似合うかしら

三鉄も見る事ができました
☆たんぽぽ組☆
大好きな新幹線で遊びました




いろんなところから登れるようになりましたね
☆ちゅうりっぷ組☆
粘土遊びやブロック遊びなど、好きな遊びをたっぷりと楽しみました





みんな夢中になって遊んでいました
☆さくら・すみれ組☆
外で元気に遊びました






遊具だけじゃなく、いろんな遊びを楽しんでいました
そして、今日は内科健診がありました。健診を受ける前に、どんな事をするか・健診中はどのようにしたらいいかなど、保看護師さんのお話を聞きました。


健診後は、少し早い勤労感謝のプレゼントを先生に渡しました

☆今日のメニュー☆

<未満児>

<以上児>

(y)
今日は一段と冷え込みましたね

子ども達は寒さも気にせず、元気に遊んでいました

☆ひよこ組☆
0歳児はお部屋でゆったりと過ごしました




かわいい笑顔に癒されますね

1歳児はお散歩に行ってきました

お花をとってもらい、ご機嫌





帽子につけてみました、似合うかしら


三鉄も見る事ができました

☆たんぽぽ組☆
大好きな新幹線で遊びました





いろんなところから登れるようになりましたね

☆ちゅうりっぷ組☆
粘土遊びやブロック遊びなど、好きな遊びをたっぷりと楽しみました






みんな夢中になって遊んでいました

☆さくら・すみれ組☆
外で元気に遊びました







遊具だけじゃなく、いろんな遊びを楽しんでいました

そして、今日は内科健診がありました。健診を受ける前に、どんな事をするか・健診中はどのようにしたらいいかなど、保看護師さんのお話を聞きました。


健診後は、少し早い勤労感謝のプレゼントを先生に渡しました


☆今日のメニュー☆

<未満児>

<以上児>

(y)
早いですね。
2020.11.02