☆2月最後の日☆
2023.02.28
2月28日(火)
今日で2月も終わり、今年度もあと一カ月となりました。
暖かいい一日となり、戸外遊びを楽しむ姿が見られました
☆ひよこ組☆
絵本が大好きな0歳児のお友だち、みんな夢中になってみています

絵本の後は…




外に出て、大好きなアンパンマンに乗ってゴキゲン
たんぽぽ組のお姉さんたちに押してもらいましたよ
1歳児のお友だちは、すみれ組さんへのプレゼント作りをしました

すみれ組さん、楽しみにしててね~

こちらではボタンつなぎを楽しんでいます
お魚いっぱいつなげることができたかな
☆たんぽぽ組☆
新幹線やジャングルジム…




色んな遊具で楽しんだようです
☆ちゅうりっぷ・さくら・すみれ組☆
今日は英語保育がありました。
ちゅうりっぷさんは、今日は何をしたのかな


さくら・すみれさんはイス取りゲームを楽しんだみたいですね





英語保育の後は、外で元気いっぱい遊びました
☆今日のメニュー☆

≪未満児≫

≪以上児≫

(y)
今日で2月も終わり、今年度もあと一カ月となりました。
暖かいい一日となり、戸外遊びを楽しむ姿が見られました

☆ひよこ組☆
絵本が大好きな0歳児のお友だち、みんな夢中になってみています


絵本の後は…




外に出て、大好きなアンパンマンに乗ってゴキゲン

たんぽぽ組のお姉さんたちに押してもらいましたよ

1歳児のお友だちは、すみれ組さんへのプレゼント作りをしました


すみれ組さん、楽しみにしててね~


こちらではボタンつなぎを楽しんでいます

お魚いっぱいつなげることができたかな

☆たんぽぽ組☆
新幹線やジャングルジム…




色んな遊具で楽しんだようです

☆ちゅうりっぷ・さくら・すみれ組☆
今日は英語保育がありました。
ちゅうりっぷさんは、今日は何をしたのかな



さくら・すみれさんはイス取りゲームを楽しんだみたいですね






英語保育の後は、外で元気いっぱい遊びました

☆今日のメニュー☆

≪未満児≫

≪以上児≫

(y)
身体測定の日🎵
2023.02.27
24日(金) 今日は最後の虎舞
2023.02.24
さくら・すみれ組さん達は、中央公民館にて虎舞踊り納め会をやってきました。
すみれ組さん、今まで頑張りましたね。さくら組さんは、これから虎舞の練習に励みかっこよく踊れるように頑張っていきましょう。
![DSC00309[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241355068ec.jpg)
![DSC00311[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135507684.jpg)
![DSC00331[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135509109.jpg)
![DSC00334[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135511454.jpg)
![DSC00336[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135512540.jpg)
![DSC00315[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135602ceb.jpg)
![DSC00323[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135605ab5.jpg)
虎の頭は重いけど、頑張ってください
![DSC00324[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135606f47.jpg)
元気な声で話してください
![DSC00325[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241356089f1.jpg)
![DSC00326[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135610a38.jpg)
緊張しながら受け取っているさくら組さんでした
ひよこ組さん、、、、おままごとあそび。お友だちや先生に美味しいごちそうを「はい、どうぞ」
![IMG_0121[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135359c34.jpg)
![IMG_0122[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241354004d9.jpg)
たんぽぽ組さん・ちゅうりっぷ組さん、、、、朝の会やお当番活動の様子です
![IMG_0123[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241354023dd.jpg)
イラストパネルを見ながら、ひなまつりのうたをうたっています
![IMG_0126[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241354031cf.jpg)
「朝のうたをうたいましょう」
![IMG_0127[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241354059a9.jpg)
今日の給食です 完全給食の日です。全員完食する事ができ、マナーを守りながら上手に食べていました。お子様の体調を見ながら、調節し楽しい給食時間を過ごしていきたいと思います。よろしくお願いします
![IMG_3014[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023022413564819e.jpg)
未満児食
![IMG_3012[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241356472f9.jpg)
以上児食
![IMG_3011[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023022413564550a.jpg)
KH
すみれ組さん、今まで頑張りましたね。さくら組さんは、これから虎舞の練習に励みかっこよく踊れるように頑張っていきましょう。
![DSC00309[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241355068ec.jpg)
![DSC00311[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135507684.jpg)
![DSC00331[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135509109.jpg)
![DSC00334[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135511454.jpg)
![DSC00336[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135512540.jpg)
![DSC00315[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135602ceb.jpg)
![DSC00323[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135605ab5.jpg)
虎の頭は重いけど、頑張ってください
![DSC00324[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135606f47.jpg)
元気な声で話してください
![DSC00325[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241356089f1.jpg)
![DSC00326[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135610a38.jpg)
緊張しながら受け取っているさくら組さんでした
ひよこ組さん、、、、おままごとあそび。お友だちや先生に美味しいごちそうを「はい、どうぞ」
![IMG_0121[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230224135359c34.jpg)
![IMG_0122[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241354004d9.jpg)
たんぽぽ組さん・ちゅうりっぷ組さん、、、、朝の会やお当番活動の様子です
![IMG_0123[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241354023dd.jpg)
イラストパネルを見ながら、ひなまつりのうたをうたっています
![IMG_0126[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241354031cf.jpg)
「朝のうたをうたいましょう」
![IMG_0127[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241354059a9.jpg)
今日の給食です 完全給食の日です。全員完食する事ができ、マナーを守りながら上手に食べていました。お子様の体調を見ながら、調節し楽しい給食時間を過ごしていきたいと思います。よろしくお願いします
![IMG_3014[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023022413564819e.jpg)
未満児食
![IMG_3012[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302241356472f9.jpg)
以上児食
![IMG_3011[1]](https://blog-imgs-163-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023022413564550a.jpg)
KH
🎵誕生会がありました🎵
2023.02.22
光の反射と 春の訪れ
2023.02.21
ひよこ組0歳児のおへや…
「ん
」

なにかを発見したよもよう…

天井に光るものが
ナイキみたい…

光がだんだん降りてきたのでキャッチ!!
まさかUFO


光の正体は…
保育者が太陽と鏡を天井に反射させてできた光でした(^▽^)
たんぽぽ組さんは…
雛祭り制作🌸
みんな真剣な表情(*´v`)



完成したら見せてね(^▽^)
ちゅうりっぷ組さんは…
感染症予防にはコレ!!

てあらい・うがい💦

ガラガラいい音が聞こえてきそう…
さくら組・すみれ組さんは…
英語教室で楽しく学びました!!



色のお勉強カナ❓
ひよこ組1歳児さんは…
ちょっぴり外の空気を吸いにパン屋さんまで…
「あっ( ‘o’)」


木の芽を発見!
「もうすぐ春だね(*’U`*)」

と、また歩き出しました(´∀`*)
きょうのお給食

〇未満児

〇以上児

おしまい。
mn。
「ん



なにかを発見したよもよう…

天井に光るものが

ナイキみたい…

光がだんだん降りてきたのでキャッチ!!
まさかUFO



光の正体は…
保育者が太陽と鏡を天井に反射させてできた光でした(^▽^)
たんぽぽ組さんは…
雛祭り制作🌸
みんな真剣な表情(*´v`)



完成したら見せてね(^▽^)
ちゅうりっぷ組さんは…
感染症予防にはコレ!!

てあらい・うがい💦

ガラガラいい音が聞こえてきそう…
さくら組・すみれ組さんは…
英語教室で楽しく学びました!!



色のお勉強カナ❓
ひよこ組1歳児さんは…
ちょっぴり外の空気を吸いにパン屋さんまで…
「あっ( ‘o’)」


木の芽を発見!
「もうすぐ春だね(*’U`*)」

と、また歩き出しました(´∀`*)
きょうのお給食

〇未満児

〇以上児

おしまい。
mn。
はじめてのおつかい日和ですね♪
2023.02.20
ぽかぽか お散歩日和🌞
2023.02.17
☆キラキラ☆にこにこ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2023.02.16
2月16日木曜日
今朝も冷えましたね

日陰は凍っている所も

暖かい春が待ち遠しいですね

でも・・・寒い日でも今日も元気いっぱいの子どもたち
キラキラの笑顔がたくさんの山田町第一保育所でした

ひよこ組
フラワーペーパーをクシャッとさせたり、ビリっとしてみたり、袋に詰めたり
柔らかいふわっとした感触を楽しみました

![IMG_0064[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021613303675d.jpg)
![IMG_0063[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133034a23.jpg)
![IMG_0061[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133033ed7.jpg)
![IMG_0060[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302161330318f8.jpg)
ひなまつりに向けて製作も

シールを貼るのも大好き
![IMG_0139[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302161330305b9.jpg)
![IMG_0142[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302161331421a7.jpg)
どんな感じに出来たかな?
お楽しみに

たんぽぽ組
絵合わせをして遊びました


これとこれかな・・・?
合った






絵を合わせることができると大喜びの子どもたちでした

やったねとウインクも

ちゅうりっぷ組
ハサミを使った活動です
![IMG_2969[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133145c01.jpg)
![IMG_2967[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133144604.jpg)
![IMG_2970[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133141e67.jpg)
みんな真剣に使っています

さくら組・すみれ組
音楽保育の日でした

![DSC00204[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021613334392b.jpg)
![DSC00209[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133345103.jpg)
![DSC00205[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021613334359a.jpg)
すみれ組は卒園式に向けて歌の練習もしています
今日の献立
![IMG_2973[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302161333485fd.jpg)
未満児
![IMG_2971[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021613334681f.jpg)
以上児
![IMG_2972[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133534aba.jpg)
Y

今朝も冷えましたね


日陰は凍っている所も


暖かい春が待ち遠しいですね


でも・・・寒い日でも今日も元気いっぱいの子どもたち

キラキラの笑顔がたくさんの山田町第一保育所でした




フラワーペーパーをクシャッとさせたり、ビリっとしてみたり、袋に詰めたり
柔らかいふわっとした感触を楽しみました


![IMG_0064[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021613303675d.jpg)
![IMG_0063[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133034a23.jpg)
![IMG_0061[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133033ed7.jpg)
![IMG_0060[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302161330318f8.jpg)
ひなまつりに向けて製作も


シールを貼るのも大好き

![IMG_0139[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302161330305b9.jpg)
![IMG_0142[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302161331421a7.jpg)
どんな感じに出来たかな?
お楽しみに




絵合わせをして遊びました



これとこれかな・・・?
合った







絵を合わせることができると大喜びの子どもたちでした


やったねとウインクも




ハサミを使った活動です

![IMG_2969[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133145c01.jpg)
![IMG_2967[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133144604.jpg)
![IMG_2970[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133141e67.jpg)
みんな真剣に使っています




音楽保育の日でした


![DSC00204[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021613334392b.jpg)
![DSC00209[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133345103.jpg)
![DSC00205[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021613334359a.jpg)
すみれ組は卒園式に向けて歌の練習もしています



![IMG_2973[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302161333485fd.jpg)


![IMG_2971[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021613334681f.jpg)


![IMG_2972[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230216133534aba.jpg)
Y
雪道の避難
2023.02.15
❤今日は…❤
2023.02.14
2月14日(火)
今日はバレンタインデーですね
子どもたちも昨日から、「明日あげるからねー
」なんて会話もして、楽しみにしていました
それでは今日の様子をごらんください
☆ひよこ組☆
1歳児は全員そろったので、記念写真撮影をしました。
その合間の一コマです


0歳児も一緒バージョンも
お部屋ではゆったりと過ごしました


☆たんぽぽ組☆
今日もカルタ遊びを楽しみました
「どれにしようかな~。」




「そろったよー
」
みんな楽しそうに遊んでいました
☆ちゅうりっぷ組☆
今日は英語保育がありました。

英語保育の後は…

雪遊びを楽しみました
☆さくら・すみれ組☆
すみれ組は涅槃会に参加しました。
とよまねこども園・織笠保育園の年長組さんのお友だちと一緒に、和尚さんのお話を聞き、お釈迦様に手を合わせてきました。




その頃さくら組は、英語保育の時間



今日は何をしたのかな
明日もいっぱい遊ぼうね
☆今日のメニュー☆

≪未満児≫

≪以上児≫

(y)
今日はバレンタインデーですね

子どもたちも昨日から、「明日あげるからねー


それでは今日の様子をごらんください

☆ひよこ組☆
1歳児は全員そろったので、記念写真撮影をしました。
その合間の一コマです



0歳児も一緒バージョンも

お部屋ではゆったりと過ごしました



☆たんぽぽ組☆
今日もカルタ遊びを楽しみました

「どれにしようかな~。」




「そろったよー

みんな楽しそうに遊んでいました

☆ちゅうりっぷ組☆
今日は英語保育がありました。

英語保育の後は…

雪遊びを楽しみました

☆さくら・すみれ組☆
すみれ組は涅槃会に参加しました。
とよまねこども園・織笠保育園の年長組さんのお友だちと一緒に、和尚さんのお話を聞き、お釈迦様に手を合わせてきました。




その頃さくら組は、英語保育の時間




今日は何をしたのかな

明日もいっぱい遊ぼうね

☆今日のメニュー☆

≪未満児≫

≪以上児≫

(y)
週末はひさしぶりの大雪でしたね💦
2023.02.13
2月13日(月)
週末はたくさんの雪が降り、子ども達は雪遊びが出来たと話す子もいました⛄
すぐに溶けてしまい保育所では遊べませんでしたが、まだ残っていればいつか外遊びに触れられるかも!



ひよこ組0歳児クラスではひなまつりのお製作🌟
スタンプ遊びでどんな模様が出来たかな❓





1歳児クラスでは”にじみ絵”で、模様を作りました💡
完成が楽しみですね(^_-)-☆




たんぽぽ組ではカルタ遊び🌟
初めてだったのですが、ルールを覚えて絵カードを探し、取れると大喜びでした!!



ちゅうりっぷ組さんは室内遊びをお楽しみ中🎵
ブロックにままごとに遊びが上達しています!


![DSC00119[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230213172726afd.jpg)

![DSC00121[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230213172728501.jpg)
さくら、すみれ組さんは塗り絵遊び✨
色んな絵を選び細かなところも綺麗に塗っています(*^-^*)
まだまだ気温が低く咳や鼻水などの症状も見られますので、今後も体調管理に注意しましょう!
~今日の献立~

未満児メニュー

以上児メニュー

M.U
週末はたくさんの雪が降り、子ども達は雪遊びが出来たと話す子もいました⛄
すぐに溶けてしまい保育所では遊べませんでしたが、まだ残っていればいつか外遊びに触れられるかも!



ひよこ組0歳児クラスではひなまつりのお製作🌟
スタンプ遊びでどんな模様が出来たかな❓





1歳児クラスでは”にじみ絵”で、模様を作りました💡
完成が楽しみですね(^_-)-☆




たんぽぽ組ではカルタ遊び🌟
初めてだったのですが、ルールを覚えて絵カードを探し、取れると大喜びでした!!



ちゅうりっぷ組さんは室内遊びをお楽しみ中🎵
ブロックにままごとに遊びが上達しています!


![DSC00119[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230213172726afd.jpg)

![DSC00121[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230213172728501.jpg)
さくら、すみれ組さんは塗り絵遊び✨
色んな絵を選び細かなところも綺麗に塗っています(*^-^*)
まだまだ気温が低く咳や鼻水などの症状も見られますので、今後も体調管理に注意しましょう!
~今日の献立~

未満児メニュー

以上児メニュー

M.U
今日の一日(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2023.02.10
2月10日(金曜日)
朝から寒いですね

今晩から雪の予報ですので、明日の運転もお気をつけくださいね

さて、今日はどんなことをして過ごしたのかな??
ひよこ組
大好きな絵本を見ています
可愛いですね


![IMG_0048[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230210134422ab1.jpg)
![IMG_0045[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101344210c2.jpg)
さくら・すみれ組
教材を使ってひなまつりの制作を楽しみました
色もキレイに塗っています

カメラに向かってポーズも

みんな楽しそうですね
![DSC00111[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021013503309e.jpg)
![DSC00113[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101350327bf.jpg)
![DSC00112[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101350319ca.jpg)
たんぽぽ組と1歳児のお友だちは
栄養士による食育集会がありました

![IMG_2060[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101344240ef.jpg)
![IMG_2059[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230210134423a27.jpg)
![IMG_2064[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101344195e4.jpg)
![IMG_2062[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101348415f8.jpg)
![IMG_2057[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101348391a8.jpg)
![IMG_2066[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230210134842cc3.jpg)
絵本もよんでもらい、みんな興味津々に見たり聞いたりしていました

毎日おいしい給食をありがとうございます

ちゅうりっぷ組
美味しい給食
大好き

![IMG_2947[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101348444ef.jpg)
![IMG_2948[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230210134838bae.jpg)
今日もモリモリ食べました


来週の献立も楽しみ~
今日の献立
![IMG_2951[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101352238aa.jpg)
未満児
![IMG_2949[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021013522120b.jpg)
以上児
![IMG_2950[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230210135222119.jpg)
週末も元気にお過ごしくださいね

Y
朝から寒いですね


今晩から雪の予報ですので、明日の運転もお気をつけくださいね


さて、今日はどんなことをして過ごしたのかな??


大好きな絵本を見ています

可愛いですね



![IMG_0048[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230210134422ab1.jpg)
![IMG_0045[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101344210c2.jpg)


教材を使ってひなまつりの制作を楽しみました

色もキレイに塗っています


カメラに向かってポーズも


みんな楽しそうですね

![DSC00111[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021013503309e.jpg)
![DSC00113[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101350327bf.jpg)
![DSC00112[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101350319ca.jpg)
たんぽぽ組と1歳児のお友だちは

栄養士による食育集会がありました


![IMG_2060[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101344240ef.jpg)
![IMG_2059[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230210134423a27.jpg)
![IMG_2064[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101344195e4.jpg)
![IMG_2062[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101348415f8.jpg)
![IMG_2057[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101348391a8.jpg)
![IMG_2066[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230210134842cc3.jpg)
絵本もよんでもらい、みんな興味津々に見たり聞いたりしていました


毎日おいしい給食をありがとうございます




美味しい給食

大好き


![IMG_2947[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101348444ef.jpg)
![IMG_2948[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230210134838bae.jpg)
今日もモリモリ食べました



来週の献立も楽しみ~



![IMG_2951[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202302101352238aa.jpg)


![IMG_2949[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023021013522120b.jpg)


![IMG_2950[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230210135222119.jpg)
週末も元気にお過ごしくださいね


Y
写真撮影会📷
2023.02.08
今日の子どもたち(*^-^*)
2023.02.07
まだまだ寒い日が続きますね💦
2023.02.06
2月6日(月)
気温の低い日が続き、鼻水や咳の症状の子も見られますが、防寒対策や
衣服の調節、手洗い・うがいの習慣を付けて今後も健康に過ごせるように
しましょう。




室内で元気に遊ぶひよこ組0歳児クラス🎵
カメラに興味津々📷




1歳児クラスではマットやトンネルなどで体を動かしました!
順番をしっかり守って遊んでいますね😊




たんぽぽ組では朝の準備で毎日のシール貼りを自分で貼れるように見本を見て行いました🎵
貼り方が分かった子は友達に教える姿も見られ、これからもひとりでできるように進めたいです✨



ちゅうりっぷ組さんはシール貼り遊び🌟
どの子も集中して取り組んでいますね!!




さくら、すみれ組では友達と一緒に様々な遊びを楽しんでいました🎵
一緒に遊べるって素敵ですね✨
~今日の献立~

未満児メニュー

以上児メニュー

M.U
気温の低い日が続き、鼻水や咳の症状の子も見られますが、防寒対策や
衣服の調節、手洗い・うがいの習慣を付けて今後も健康に過ごせるように
しましょう。




室内で元気に遊ぶひよこ組0歳児クラス🎵
カメラに興味津々📷




1歳児クラスではマットやトンネルなどで体を動かしました!
順番をしっかり守って遊んでいますね😊




たんぽぽ組では朝の準備で毎日のシール貼りを自分で貼れるように見本を見て行いました🎵
貼り方が分かった子は友達に教える姿も見られ、これからもひとりでできるように進めたいです✨



ちゅうりっぷ組さんはシール貼り遊び🌟
どの子も集中して取り組んでいますね!!




さくら、すみれ組では友達と一緒に様々な遊びを楽しんでいました🎵
一緒に遊べるって素敵ですね✨
~今日の献立~

未満児メニュー

以上児メニュー

M.U
豆まき会👹
2023.02.03
2月3日(金) 晴れ
今日は待ちに待った節分・豆まき会でした!
さっそく様子を見ていきましょう🌟
まずはじめに「せつぶん」とはなにか、どんなことをするのかなどのお話を聞きました。
とっても真剣に聞いていました!












そしてついに!待ちに待った豆まきスタート!!














一生懸命、楽しくまくことができました!
1年、元気に楽しく過ごせますように・・・・・☆彡
そのころひよこ組の子どもたちは・・・・・
お部屋でのんびり豆まきごっこを楽しみました!




お給食🍚
◎献立


![IMG_2914[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230203171806ced.jpg)
かわいい鬼のハンバーグ、おいしかったね


そして今日子どもたちにお渡しした鬼のお面と落花生は織笠喜章様よりいただきました。
ありがとうございました!

来週も元気に登所できるといいですね🎵
楽しい休日をお過ごしください
(K・I)
今日は待ちに待った節分・豆まき会でした!
さっそく様子を見ていきましょう🌟
まずはじめに「せつぶん」とはなにか、どんなことをするのかなどのお話を聞きました。
とっても真剣に聞いていました!












そしてついに!待ちに待った豆まきスタート!!














一生懸命、楽しくまくことができました!
1年、元気に楽しく過ごせますように・・・・・☆彡
そのころひよこ組の子どもたちは・・・・・
お部屋でのんびり豆まきごっこを楽しみました!




お給食🍚
◎献立


![IMG_2914[1]](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20230203171806ced.jpg)
かわいい鬼のハンバーグ、おいしかったね



そして今日子どもたちにお渡しした鬼のお面と落花生は織笠喜章様よりいただきました。
ありがとうございました!

来週も元気に登所できるといいですね🎵
楽しい休日をお過ごしください

(K・I)
リズム集会の日🎵
2023.02.02
☆月目標集会☆
2023.02.01