6日地域触れ合い七夕会 🎋
2018.07.06
今日は、いつもお世話になっている地域の方々と、
子育て支援センターの方と一緒に七夕会を楽しみました。
写真撮影は、すみれ組さんと一緒です。
そして、すみれ組は年長組として司会を任されました。
「やりたーい。」と、やる気満々!
恥ずかしがらず、元気に話していました。


「園長先生のお話、園長先生お願いします。」

「うた、七夕をうたいましょう。」

素敵な笹飾りをもってきていただきました。

「どんな、飾りかなぁ?」説明を真剣に聞いています。

一緒に飾りつけ☆



先生たちの七夕の由来をわかりやすくペープサートで
教えてもらいました。
天気が悪くても、カササギという鳥が運んでくれるので
織姫さま、彦星様は出会えますよ。


手遊びうたや、人間っていいなを、一緒に踊りました。
たーくさん触れ合い、楽しかったです。

今日はありがとうございました。また、きて下さいね。
子育て支援センターの方と一緒に七夕会を楽しみました。
写真撮影は、すみれ組さんと一緒です。
そして、すみれ組は年長組として司会を任されました。
「やりたーい。」と、やる気満々!
恥ずかしがらず、元気に話していました。


「園長先生のお話、園長先生お願いします。」

「うた、七夕をうたいましょう。」

素敵な笹飾りをもってきていただきました。

「どんな、飾りかなぁ?」説明を真剣に聞いています。

一緒に飾りつけ☆



先生たちの七夕の由来をわかりやすくペープサートで
教えてもらいました。
天気が悪くても、カササギという鳥が運んでくれるので
織姫さま、彦星様は出会えますよ。


手遊びうたや、人間っていいなを、一緒に踊りました。
たーくさん触れ合い、楽しかったです。

今日はありがとうございました。また、きて下さいね。
trackback
comment