fc2ブログ

『ひろっぴのおはなし会inやまだ』

東日本大震災発生時に札幌市から豊間根保育園に保育支援で来てくれた高井ヒロシ先生が10月24日(水)と25日(木)の二日間、再度山田町を来訪することになりました。今回は『ひろっぴのおはなし会inやまだ』と題してジャケットを使用した読み聞かせ(ジャケットシアター)を子どもたちに披露してくださいます。

1_201810221442414e0.jpg

2_201810221443140cf.jpg

3_201810221443290a5.jpg

高井ヒロシ先生は、札幌市の新さっぽろとまと保育園の園長先生でありながら、舞台俳優やテレビ・ラジオなどグローバルな活動をしておられます。「東日本大震災でのボランティアを通して人との繋がりの大事さを痛感した。」ということで、今回もまた山田町の子どもたちの笑顔を見るためにおはなし会を開いてくださることになりました。公演日程は次の通りです。

①10月24日(水) 午前10時~ 織笠保育園ホール
②10月24日(水) 午後3時~ 豊間根保育園ホール
③10月25日(木) 午前10時~ 山田町第一保育所ホール

以上、3公演となります。※今回はヒロシ先生の単独公演となります。
園児だけではなく保護者、未就学児の親子、地域の方々など一般の観覧も可能ですので、ぜひ会場に足をお運びください。お待ちしております。

≪御礼≫
今回の『ひろっぴのおはなし会inやまだ』開催にあたりましても、毎年親子遠足のバスや各種研修会開催のご支援をいただいております東日本大震災いわて子ども支援センター様にご協力いただきました。ありがとうございます。


社会福祉法人三心会 事務局

comment

Secret

プロフィール

(社福)三心会 山田町第一保育所

Author:(社福)三心会 山田町第一保育所
〒028-1333
岩手県下閉伊郡山田町後楽町4-5
TEL 0193-82-3137
FAX 0193-82-0766

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR