虎舞踊り納め会・引継ぎ会
2019.02.20
2月20日(水)
今日は、『虎舞踊り納め会・引継ぎ会』がありました。
4月から虎舞を伝承し、頑張ってきたすみれ組さん☆
たくさんの成長と、たくさんの感動を伝えてくれたすみれ組さん☆
保護者の皆様に見守られ、地域の方々に見守られ…
そして引き継いでいく第一保育所の園児に見守られ、
最後の虎舞披露となりました!

笑顔を見せていたすみれ組さんも、虎舞がはじまると真剣そのもの!
カッコよく、元気に、力強く…
ひきこまれ、見入ってしまうほど素晴らしかったです☆
![180220[2]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141442359.jpg)
そして、引継ぎ会。
今度はさくら組さんが、虎舞を受け継いでいきます。
![180220[4]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141444f44.jpg)
![180220[5]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/201902201414457c6.jpg)
![180220[9]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141618832.jpg)
![180220[10]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/201902201416199c4.jpg)
![180220[12]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141620096.jpg)
![180220[15]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141622947.jpg)
![180220[16]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2019022014162315c.jpg)
「はい、頑張ります!」と力強く応えていたさくら組さん☆
とっても頼もしく感じました!
![180220[19]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141719ba1.jpg)
お忙しい中、参加してくださった保護者の皆様、地域の方々、
本当にありがとうございました。
そして…すみれ組さん、たくさんの感動をありがとう☆
1年生になっても、大きくなっても…この経験は大きな糧になることでしょう!
一日一日を大切に…
たくさん遊んで、たくさん笑って、過ごしていきましょう!
今日は、『虎舞踊り納め会・引継ぎ会』がありました。
4月から虎舞を伝承し、頑張ってきたすみれ組さん☆
たくさんの成長と、たくさんの感動を伝えてくれたすみれ組さん☆
保護者の皆様に見守られ、地域の方々に見守られ…
そして引き継いでいく第一保育所の園児に見守られ、
最後の虎舞披露となりました!

笑顔を見せていたすみれ組さんも、虎舞がはじまると真剣そのもの!
カッコよく、元気に、力強く…
ひきこまれ、見入ってしまうほど素晴らしかったです☆
![180220[2]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141442359.jpg)
そして、引継ぎ会。
今度はさくら組さんが、虎舞を受け継いでいきます。
![180220[4]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141444f44.jpg)
![180220[5]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/201902201414457c6.jpg)
![180220[9]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141618832.jpg)
![180220[10]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/201902201416199c4.jpg)
![180220[12]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141620096.jpg)
![180220[15]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141622947.jpg)
![180220[16]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2019022014162315c.jpg)
「はい、頑張ります!」と力強く応えていたさくら組さん☆
とっても頼もしく感じました!
![180220[19]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20190220141719ba1.jpg)
お忙しい中、参加してくださった保護者の皆様、地域の方々、
本当にありがとうございました。
そして…すみれ組さん、たくさんの感動をありがとう☆
1年生になっても、大きくなっても…この経験は大きな糧になることでしょう!
一日一日を大切に…
たくさん遊んで、たくさん笑って、過ごしていきましょう!
trackback
comment