fc2ブログ

9月2日(月)

このところパソコンの調子が悪く、更新が遅れ」申し訳ありません
では、2日の子ども達の様子をどうぞ

ホールに集合して何をしたかというと・・・
新しい先生の紹介がありました

9・2・20

9・2・19


9・2・21

それから、人事交流研修で織笠保育園から来ている先生の紹介もありました
よろしくお願いします

この後、以上児クラスはトイレットペーパーの使い方を教わりました

9・2・1

9・2・2

9・2・3

9・2・4

キリンさんの鼻から赤いスカーフのところまで引っ張り、クルクル巻いてつくようにと教わり、さっそく実践していました

すみれ組はそのままホールに残り、虎舞の練習をしました

9・2・6

9・2・5

ちゅうりっぷ組は、新聞紙で遊びました

9・2・9

9・2・8

9・2・7

破ったり丸めたり、敷いたりかぶったりし楽しんでいました

たんぽぽ組は、お月様を作りました
9・2・13

9・2・14

9・2・10

9・2・15

9・2・12

ウサギさんもついていて可愛いですね

ひよこ組は、テラスに出て遊びましたよ

9・2・24

9・2・23

9・2・25

9・2・22

たっちもあんよもハイハイも上手になりました

☆今日のメニュー☆

≪未満児≫
9・2・17

≪以上児≫
9・2・18


comment

Secret

プロフィール

(社福)三心会 山田町第一保育所

Author:(社福)三心会 山田町第一保育所
〒028-1333
岩手県下閉伊郡山田町後楽町4-5
TEL 0193-82-3137
FAX 0193-82-0766

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR