fc2ブログ

11月14日(木)

今日の風で、園庭のイチョウの葉もだいぶ散ってしまいました
落葉拾いが楽しめるのも、あと少し…
今日は何をして過ごしたのか、早速見てみましょう

ひよこ組の1歳児のお友達は、落ち葉を使って製作中

11・14・6>
11・14・4

11・14・5

11・14・3

11・14・2

ペタペタ上手に貼りました

0歳児のお友達は、ミカンの皮むきに挑戦

11・14・1

上手にむいて、おいしくいただきました

たんぽぽ組では、みんなで新聞紙をビリビリ~

11・14・9

11・14・8

11・14・7

ビリビリした新聞紙を集めてハムスターのようにもぐりこんだり、みんなでばらまいて楽しんでいました

ちゅうりっぷ組は、おゆうぎ会の練習を頑張った後に外へ元気いっぱい遊んだので、おなかがペコペコ

11・14・14

11・14・13

11・14・15

みんなモリモリ食べていましたよ

さくら・すみれ組は、音楽保育の日。今日は、歌や合奏の練習を頑張りました

11・14・17

11・14・16

こちらも、練習の後は外で元気に遊びました

11・14・19

11・14・18

11・14・120

☆今日のメニュー☆

11・14・10

≪未満児≫

11・14・11

≪以上児≫

11・14・12

1日早い七五三、今日のおやつは「ミルク飴」でした

(Y)

comment

Secret

プロフィール

(社福)三心会 山田町第一保育所

Author:(社福)三心会 山田町第一保育所
〒028-1333
岩手県下閉伊郡山田町後楽町4-5
TEL 0193-82-3137
FAX 0193-82-0766

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR