fc2ブログ

今日もいっぱい遊んだね!

2月9日(水)

欠席するお友だちも減り、子ども達の元気いっぱいの声が戻って来ました
それでは、今日の子ども達の様子をどうぞ

☆ひよこ組☆
低月齢児クラスは、お部屋でゆったりと過ごしました
2・9・8
2・9・9
2・9・10
みてみて~、私たちきょうはお揃いなの~

高月齢児クラスでは、アンパンマンの紙芝居を見ているようです
丸い物・四角い物・三角の物はどこにあるかな~
と、探してみました
2・9・12
2・9・11
2・9・14
2・9・15
2・9・16
2・9・17
2・9・18
2・9・19
みんなちゃんと見つけられたみたいです

☆たんぽぽ組☆
今日は裏の避難経路をさくら組さんと一緒に歩いてみました。
今回は階段を使ってみました
2・9・1
2・9・2
2・9・3
2・9・4
隙間から下が見えるので、おっかなびっくりの子ども達でしたが上手に歩くことができていました

☆ちゅうりっぷ組☆
イス取りゲームを楽しみました
2・9・25
2・9・23
2・9・22
2・9・21
2・9・24
かわいくポーズ

☆さくら・すみれ組☆
今日は、すみれ組は虎舞の衣装での記念写真撮影や和藤内姿の個人写真の撮影があり、着替えで大忙しのすみれ組でした
2・9・26
2・9・27
その前の、穏やかなひと時です

☆今日のメニュー☆
2・9・5
≪未満児≫
2・9・6
≪以上児≫
2・9・7


(y)





comment

Secret

プロフィール

(社福)三心会 山田町第一保育所

Author:(社福)三心会 山田町第一保育所
〒028-1333
岩手県下閉伊郡山田町後楽町4-5
TEL 0193-82-3137
FAX 0193-82-0766

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR