地域連携避難訓練
2023.01.18
1月18日(水)
地域連携避難訓練を行いました。
火災を想定した、延焼を考慮して役場まで避難する訓練で、地域の方々には避難誘導から見守りまでご協力をいただきました。
ひよこ組は泣いてしまう子がいたのですが、2歳児から上の子ども達は普段とは違う避難経路でも落ち着いて行動する子が多くいました。




2歳児はお散歩リングを使わずに初めて手をつないで歩くことができました

普段想定しているルートとは違う道でしたが、どの子もお散歩やこれまでの行事等の関係で歩いた道なので、落ち着いて進めることができていました

地域の方々には行事等でお世話になっております。本日もありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
~今日の献立~

未満児メニュー

以上児メニュー

M.U
地域連携避難訓練を行いました。
火災を想定した、延焼を考慮して役場まで避難する訓練で、地域の方々には避難誘導から見守りまでご協力をいただきました。
ひよこ組は泣いてしまう子がいたのですが、2歳児から上の子ども達は普段とは違う避難経路でも落ち着いて行動する子が多くいました。




2歳児はお散歩リングを使わずに初めて手をつないで歩くことができました


普段想定しているルートとは違う道でしたが、どの子もお散歩やこれまでの行事等の関係で歩いた道なので、落ち着いて進めることができていました


地域の方々には行事等でお世話になっております。本日もありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
~今日の献立~

未満児メニュー

以上児メニュー

M.U
trackback
comment