夏の野菜を知ろう!
2014.07.11
7月11日(金)
食育集会がありました。
テーブルの上には

夏野菜が並んでいます。

野菜の名前、
知っているかな?
「ミニトマト!」 そうそう。
それより大きいトマトを見て、
「デカトマト~
」
と言っていました

野菜を、さわって・・・
「いいにおいがするよ」
「やわらか~い」

野菜を半分に切って見せてもらいました。

外側と、内側で
色がちがう野菜もあるし、色が同じ野菜もあることを
教えてもらいました。
そして、
「きゅうりは、体の熱をとってくれるから、
外で遊んだあとに食べると、体が元気になるんだよ」
「テレビを長く見て、目がつかれたら、
なすを食べると目が元気になるんだよ」
など、子どもたちにわかりやすく
教えてもらいました。

給食の時間。

「お野菜もちゃんと食べたよ
」

みんなしっかり食べて、元気・元気!
今日の給食です。

サバの黄金焼き ・ 大根サラダ ・ ブロッコリーのおかか和え
すまし汁 ・ オレンジ
おやつは

牛乳 ・ おにぎり
です。
食育集会がありました。
テーブルの上には

夏野菜が並んでいます。

野菜の名前、
知っているかな?
「ミニトマト!」 そうそう。
それより大きいトマトを見て、
「デカトマト~

と言っていました


野菜を、さわって・・・
「いいにおいがするよ」
「やわらか~い」

野菜を半分に切って見せてもらいました。

外側と、内側で
色がちがう野菜もあるし、色が同じ野菜もあることを
教えてもらいました。
そして、
「きゅうりは、体の熱をとってくれるから、
外で遊んだあとに食べると、体が元気になるんだよ」
「テレビを長く見て、目がつかれたら、
なすを食べると目が元気になるんだよ」
など、子どもたちにわかりやすく
教えてもらいました。

給食の時間。

「お野菜もちゃんと食べたよ


みんなしっかり食べて、元気・元気!
今日の給食です。

サバの黄金焼き ・ 大根サラダ ・ ブロッコリーのおかか和え
すまし汁 ・ オレンジ
おやつは

牛乳 ・ おにぎり
です。
trackback
comment