練習も、遊びも楽しんで
2014.12.02
12月2日(火)
おゆうぎ会まで、あと2週間です。
子どもたち、練習したり、あそんだり。
ひよこ組さん。
登所して、お部屋に入ると
自分でコップや連絡ノートを出しています。

1歳のお友だちも、ブロックの組み立てが上手
になりました。

ありたんぽぽ組さん、ちゅうりっぷ組さんは
朝の時間、一緒に遊んでいました。

乗り物のオモチャで遊んで、大喜び!
さくら組さんは、積み木で遊んでいました。
曲線に合わせてつないだり、積み重ねたり。

それから英語がありました。

さくら組さんと、すみれ組さん一緒に
英語のうたの練習をしました。
ホールの練習を見てみましょう。


ステージ脇では、自分の出番を待つ子どもたち。

たんぽぽ組さんは、砂場遊びもしました
では、今日の給食です。

炒り豆腐 キャベツのごまサラダ
ツナ和え みそ汁 りんご
おゆうぎ会まで、あと2週間です。
子どもたち、練習したり、あそんだり。
ひよこ組さん。
登所して、お部屋に入ると
自分でコップや連絡ノートを出しています。

1歳のお友だちも、ブロックの組み立てが上手
になりました。

ありたんぽぽ組さん、ちゅうりっぷ組さんは
朝の時間、一緒に遊んでいました。

乗り物のオモチャで遊んで、大喜び!
さくら組さんは、積み木で遊んでいました。
曲線に合わせてつないだり、積み重ねたり。

それから英語がありました。

さくら組さんと、すみれ組さん一緒に
英語のうたの練習をしました。
ホールの練習を見てみましょう。


ステージ脇では、自分の出番を待つ子どもたち。

たんぽぽ組さんは、砂場遊びもしました

では、今日の給食です。

炒り豆腐 キャベツのごまサラダ
ツナ和え みそ汁 りんご

trackback
comment