すみれ組さん、カッコいい!
2015.06.22
6月22日(月)
まず、こちらをご覧ください。

昨日、第一保育所の職員は 「地域貢献活動」 で、地域のごみ拾いを
いたしました。
日曜日の朝、みんなサワヤカですね

今回は、北小学校方面に向かいました。
掲げた 「デレッキ」 が志の高さを示しているようです
・・・実は、「どの道を行きましょう?」 と、相談していたんだそうです。

ここは、「北浜」です。 「あった、あった!」
となぜか喜ぶ声が聞こえてきました

北小学校で合流し、ごみをまとめている所です。

少しでも、地域のお役に立てれば嬉しいと思う、職員一同でした。
今日の子ども達は・・・

ホールに集まったのは、ちゅうりっぷ組さんです。
何か、始まるのを待っています。

すみれ組さんの、虎舞練習の見学です。

生演奏の練習に、ちゅうりっぷ組さん達の目は
釘づけでした。
「すみれ組さん、カッコよかった!」 と言われて、 「うれしいね~
」
と喜んでいました。

外から元気な声が響いてきたので 外に行ってみると
たんぽぽ組さんが、アンパンマンゴーラウンドからおりて来て、
お部屋にもどる所でした。
でも、まだ声が聞こえます

さくら組さんでした! 畑で収穫した きゅうりとスナップエンドウを
見せてくれました


明日も、収穫が楽しみだね
今日の給食です。

チーズハンバーグ きのこスパゲッティー
トマト コンソメスープ バナナ
まず、こちらをご覧ください。

昨日、第一保育所の職員は 「地域貢献活動」 で、地域のごみ拾いを
いたしました。
日曜日の朝、みんなサワヤカですね


今回は、北小学校方面に向かいました。
掲げた 「デレッキ」 が志の高さを示しているようです

・・・実は、「どの道を行きましょう?」 と、相談していたんだそうです。

ここは、「北浜」です。 「あった、あった!」
となぜか喜ぶ声が聞こえてきました


北小学校で合流し、ごみをまとめている所です。

少しでも、地域のお役に立てれば嬉しいと思う、職員一同でした。
今日の子ども達は・・・

ホールに集まったのは、ちゅうりっぷ組さんです。
何か、始まるのを待っています。

すみれ組さんの、虎舞練習の見学です。

生演奏の練習に、ちゅうりっぷ組さん達の目は

「すみれ組さん、カッコよかった!」 と言われて、 「うれしいね~

と喜んでいました。

外から元気な声が響いてきたので 外に行ってみると
たんぽぽ組さんが、アンパンマンゴーラウンドからおりて来て、
お部屋にもどる所でした。
でも、まだ声が聞こえます


さくら組さんでした! 畑で収穫した きゅうりとスナップエンドウを
見せてくれました



明日も、収穫が楽しみだね

今日の給食です。

チーズハンバーグ きのこスパゲッティー
トマト コンソメスープ バナナ
trackback
comment