fc2ブログ

1月13日(水)おばあちゃん、おじいちゃんと一緒にみずき団子つくり

 今日はみずき団子つくり。
祖父母の方々が参加してくださり、伝承行事にふれたり、交流を楽しみました。
ありがとうございました!

まずは、小麦粉とおからを混ぜて、こねてくださいました。
01みずき団子

着色料が入りはじめ、「赤くなった!!変わったよ!!」と話す子ども達。
02みずき団子

おばあちゃんと一緒に、お飾り用の団子を真剣に作っています。
両手を使って丸めていますね。
03みずき団子


04みずき団子

「ドーナッツ🍩つくった~よ。」
05みずき団子

「雪だるま!」「きれ~でしょう?」
06みずき団子

ゆであがり、飾りつけに入りました。みんなで作った、だるまや鯛、ミカンもつけました。
完成すると、「かわいい!きれい!」と、華やかなみず木に、
うっとり、、、
08みずき団子

*写真撮影をしましたので、ご覧ください*
09みずき団子

10みずき団子

11みずき団子

12みずき団子

13みずき団子

14みずき団子

15みずき団子

16みずき団子

 とっても良い笑顔の子ども達です。

 お団子や、給食も一緒に食べました。「おいしい」と話し、箸が進みます。
お給食も、漬物も、ぜ~んぶ大好き!みんなで食べるって、最高なんです。
おかわりもしていました。
17みずき団子

18みずき団子

すみれ組より、最後にお礼の言葉を伝えました。
今日は、時間をつくって来てくださり本当にありがとうございました。
楽しい時間を過ごすことができました。
19みずき団子






comment

Secret

プロフィール

(社福)三心会 山田町第一保育所

Author:(社福)三心会 山田町第一保育所
〒028-1333
岩手県下閉伊郡山田町後楽町4-5
TEL 0193-82-3137
FAX 0193-82-0766

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR