2月になりました!
2017.02.02
2月2日(木)
今年度も残すところあと2か月になりましたね…
今日は音楽保育♪
さくら組さんは、言われなくても、園児服を脱いだり、シャツが出ていないか確認したり
できるようになりました

お当番も、お給食の先生に人数報告をして、「今日のおかずはなんですか?」
献立を聞いて、お部屋で待っているお友達に報告できるようになりました
できることがどんどん増えています!!

さてさて、音楽保育の様子は…
今月の歌は「豆まき」と「コンコンクシャン」張り切って歌っていました


今月のリズム運動は、写真順に「金魚」「スキップ」「こうま」など。
みんなで楽しみながら行いました



そして、寒くたって大好きな外遊び!
ひよこさんと交流したり

みんなで鬼ごっこをしたり、盛り上がっていました


大きな氷をみつけて「わ~大きいッ!!みて~
」

たくさん遊んだあとは、手洗いうがいをしっかりと

元気に、冬を乗り切りましょう!!
明日は『豆まき会』…楽しみですね
今年度も残すところあと2か月になりましたね…
今日は音楽保育♪
さくら組さんは、言われなくても、園児服を脱いだり、シャツが出ていないか確認したり
できるようになりました


お当番も、お給食の先生に人数報告をして、「今日のおかずはなんですか?」
献立を聞いて、お部屋で待っているお友達に報告できるようになりました

できることがどんどん増えています!!

さてさて、音楽保育の様子は…
今月の歌は「豆まき」と「コンコンクシャン」張り切って歌っていました



今月のリズム運動は、写真順に「金魚」「スキップ」「こうま」など。
みんなで楽しみながら行いました




そして、寒くたって大好きな外遊び!
ひよこさんと交流したり


みんなで鬼ごっこをしたり、盛り上がっていました



大きな氷をみつけて「わ~大きいッ!!みて~


たくさん遊んだあとは、手洗いうがいをしっかりと


元気に、冬を乗り切りましょう!!
明日は『豆まき会』…楽しみですね

trackback
comment