☆ ロケット・・・ぴょ~~~ん!! ★
2017.08.31
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
2017.8.31 ( 木 )
今日で 8月も 最後ですね。 時間が流れるのが 早く感じます!
さくら組では この前 実習生の先生と
紙コップ ロケットを作りました (^_-)-☆
まず たのしい手遊びをしてから ・・・ 💛

「 はやく やりたい! 」 「 ちゃんと 飛ぶかな ?」
と期待をしながら 製作開始~~~ (*^▽^*)

ロケットに誰を 乗せようかな~~???

ぼくは おばけ !!(笑)

紙コップに ロケットの羽を つけて ・・・・

先生の話を聞いて もくもくと ・・・・ 。
みんな 真剣 です !!!!

困った時は 先生に聞いて 教えてもらう。優しく教えてくれました♪

みんなでつくるの 楽しいね ♪

・
・
・
お!!!やっと 完成 (*^▽^*)
出来たら 飛ばしてみよう ~~!

上手に 飛ばすことが出来たね 💛

そして・・・・・・・・
さくら組では 運動会に向けての 虎舞練習を
頑張っている 真っ最中 です (っ^ω^)っ
まえおどりは、うちわの持ち方、足の出し方など 一からのスタートです !
リズムをとりながら 手と足を 同時に動かして 跳ぶの
まだ 難しいようです。ですが・・・

毎日の練習で 少しずつできるようになってきています (*^▽^*)♪
じゃんがらも 一からのスタートです 。
持ち方、叩き方、また 音によって叩き方を変えるので
しっかりと聞いて理解しないと 難しいんです 。

どれも 自分でやりたいという子どもたちの
意志を 尊重して 役を決めています (*^▽^*)
運総会に向けて 頑張って練習して
少しでも 憧れの すみれ組さんに近づけるようになりたいですね (。>ω<。)ノ♥♡
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
2017.8.31 ( 木 )
今日で 8月も 最後ですね。 時間が流れるのが 早く感じます!
さくら組では この前 実習生の先生と
紙コップ ロケットを作りました (^_-)-☆
まず たのしい手遊びをしてから ・・・ 💛

「 はやく やりたい! 」 「 ちゃんと 飛ぶかな ?」
と期待をしながら 製作開始~~~ (*^▽^*)

ロケットに誰を 乗せようかな~~???

ぼくは おばけ !!(笑)

紙コップに ロケットの羽を つけて ・・・・

先生の話を聞いて もくもくと ・・・・ 。
みんな 真剣 です !!!!

困った時は 先生に聞いて 教えてもらう。優しく教えてくれました♪

みんなでつくるの 楽しいね ♪

・
・
・
お!!!やっと 完成 (*^▽^*)
出来たら 飛ばしてみよう ~~!

上手に 飛ばすことが出来たね 💛

そして・・・・・・・・
さくら組では 運動会に向けての 虎舞練習を
頑張っている 真っ最中 です (っ^ω^)っ
まえおどりは、うちわの持ち方、足の出し方など 一からのスタートです !
リズムをとりながら 手と足を 同時に動かして 跳ぶの
まだ 難しいようです。ですが・・・

毎日の練習で 少しずつできるようになってきています (*^▽^*)♪
じゃんがらも 一からのスタートです 。
持ち方、叩き方、また 音によって叩き方を変えるので
しっかりと聞いて理解しないと 難しいんです 。

どれも 自分でやりたいという子どもたちの
意志を 尊重して 役を決めています (*^▽^*)
運総会に向けて 頑張って練習して
少しでも 憧れの すみれ組さんに近づけるようになりたいですね (。>ω<。)ノ♥♡
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
trackback
comment