fc2ブログ

あーした、天気になーれ

明日は、待ちに待った遠足です。バスに乗ることや、おやつにお弁当
を持っていく事、広い広場でたくさん遊ぶこと等、楽しみにしてきました。
今日のすみれ組は、各グループに分かれて、アイディアを出し合い
ながら、てるてる坊主を製作しました。
「丸い目つくるね」
てる1

「ロボット、てるてる坊主はどう?」
てる2

「目をぬろうかぁ」  「いいねー」
てる3

てる4

目を切る、貼り付ける役割をもって、取り組んでいました。
取り組みながら、いろいろなイメージをもち、それを言葉で
伝えたり、考えたりして楽しみながら活動していました。
てる5

てる6

「見て、リボンつけたよ。」 かわいいですね。
てる7

黒目も上手に切っています。
てる8

ロボットてるてる坊主も変身。
てる9

てる10

さっきの写真と違いがありますが、なんでしょう?
ほっぺがつきました。
てる11

みんなでつくるって、楽しいですね。素敵!
てる12

てる13

すみれ組さんの思いが空に届きますよーに。

二十日大根を収穫しました。みそと、マヨネーズのミックスで食べました。
おかわりもでるほど、「からいけど、おいしい。」と話す子ども達でした。
てる14












comment

Secret

プロフィール

(社福)三心会 山田町第一保育所

Author:(社福)三心会 山田町第一保育所
〒028-1333
岩手県下閉伊郡山田町後楽町4-5
TEL 0193-82-3137
FAX 0193-82-0766

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR