☆台風のようなお天気☆
2023.11.17
11月17日(金)
今日は雨・風共にすごかったですね
外を眺める子ども達も「すごいね雨だね
」とつぶやいておりました。
それではクラスの様子をごらんください
☆ひよこ組☆
お部屋でゆったり過ごした、ひよこ組さん
大好きな車に夢中です



なかよくポーズをとるお友だちも


こんな感じでくつろいでいました
☆たんぽぽ組☆
今日は粘土遊びをしました


みんな指先を上手に使って、いろんなものを作り楽しんでいました
☆ちゅうりっぷ組☆
おゆうぎ会の練習に励む、ちゅうりっぷ組さん



劇もおゆうぎも頑張っています
☆さくら・すみれ組☆
今日は実習生の先生の全日実習がありました。
実習生の先生は緊張でドキドキですが、子ども達は何をするのか楽しみな様子

紙コップとカサ用のビ二ール袋を使い、「紙コップ飛行機」を作りました
模様を描いたり切り取って貼ったり・・・





ビニール袋にシールを貼って完成
完成した飛行機を持ってホールに移動し、みんなで飛ばして遊びました



みんなとっても楽しそうでした


最後に感謝の気持ちをこめてプレゼントを渡しました
ステキな先生になって山田に帰って来てくださいね
☆今日のメニュー☆

<未満児>

<以上児>

(y)
今日は雨・風共にすごかったですね

外を眺める子ども達も「すごいね雨だね

それではクラスの様子をごらんください

☆ひよこ組☆
お部屋でゆったり過ごした、ひよこ組さん

大好きな車に夢中です




なかよくポーズをとるお友だちも



こんな感じでくつろいでいました

☆たんぽぽ組☆
今日は粘土遊びをしました



みんな指先を上手に使って、いろんなものを作り楽しんでいました

☆ちゅうりっぷ組☆
おゆうぎ会の練習に励む、ちゅうりっぷ組さん




劇もおゆうぎも頑張っています

☆さくら・すみれ組☆
今日は実習生の先生の全日実習がありました。
実習生の先生は緊張でドキドキですが、子ども達は何をするのか楽しみな様子


紙コップとカサ用のビ二ール袋を使い、「紙コップ飛行機」を作りました

模様を描いたり切り取って貼ったり・・・





ビニール袋にシールを貼って完成

完成した飛行機を持ってホールに移動し、みんなで飛ばして遊びました




みんなとっても楽しそうでした



最後に感謝の気持ちをこめてプレゼントを渡しました

ステキな先生になって山田に帰って来てくださいね

☆今日のメニュー☆

<未満児>

<以上児>

(y)
☆今日のこどもたち☆
2023.11.16
11月16日(木)
今日も綺麗な青空の下で、子どもたちの元気な姿が見られました

各クラスの様子をどうぞ!
🐤ひよこ組さん
午前のおやつの様子です
お友だちと、「おいしいね~」と言いながら、嬉しそうに食べています


おままごともたのしみました!


「ばあーー
」としっかりカメラ目線


たんぽぽ組さん
大好きな車のおもちゃや、ブロック遊びをしました


ただくっつけるだけではなく、ブロックを並べて繋げるなど、それぞれの楽しみ方で遊びましたよ^^

🌷ちゅうりっぷ組さん
今日は音楽保育の日です
リズムに合わせてたくさん体を動かしました


綺麗なブリッジ!どんどん上手になっていくちゅうりっぷ組さんです



🌼さくら・すみれ組さん
普段と比べるとお休みが多く、少ない人数ではありましたが、音楽保育を頑張りました!



お遊戯会の練習もしました!
素敵な音色を聴けるのがたのしみですね…

今日もたくさん、実習生の先生に遊んでもらったさくら・すみれ組さん
大興奮のこどもたちでした





☆今日の給食☆

☆未満児☆

☆以上児☆

hn
今日も綺麗な青空の下で、子どもたちの元気な姿が見られました


各クラスの様子をどうぞ!

🐤ひよこ組さん
午前のおやつの様子です

お友だちと、「おいしいね~」と言いながら、嬉しそうに食べています



おままごともたのしみました!



「ばあーー





大好きな車のおもちゃや、ブロック遊びをしました



ただくっつけるだけではなく、ブロックを並べて繋げるなど、それぞれの楽しみ方で遊びましたよ^^


🌷ちゅうりっぷ組さん
今日は音楽保育の日です

リズムに合わせてたくさん体を動かしました



綺麗なブリッジ!どんどん上手になっていくちゅうりっぷ組さんです




🌼さくら・すみれ組さん
普段と比べるとお休みが多く、少ない人数ではありましたが、音楽保育を頑張りました!




お遊戯会の練習もしました!
素敵な音色を聴けるのがたのしみですね…


今日もたくさん、実習生の先生に遊んでもらったさくら・すみれ組さん

大興奮のこどもたちでした






☆今日の給食☆

☆未満児☆

☆以上児☆

hn
七五三参りに行ってきました🎵
2023.11.15
11月15日は七五三!
今日は保育所の子どもたちみんなで山田八幡宮様にお参りに行ってきました。
みんなで無事に育ったことに感謝し、これからの健やかな成長をお祈りしてきました。
その様子をご覧ください(*^_^*)
まずは、山田八幡様までの移動の様子です。



みんな交通ルールを守り歩いていますね!さすがですヽ(´∀`)ノ!
天気も良く風も心地良かったですよ♪
そして移動中、津波を想定した避難訓練も行われました。
しっかり保育者の話を聞き山田八幡宮様まで避難することが出来ました。


避難した後は、七五三参りです♪
園長先生のお話を聞き、お参りの仕方も教えていただきました!


しっかりお参りをして・・・


各クラスごとに記念写真を撮りましたo(^▽^)o
◎ひよこ組さん◎




◎たんぽぽ組さん◎

◎ちゅうりっぷ組さん◎

◎さくら組さん◎

◎すみれ組さん◎

お参りをして保育所に戻ったあとは美味しいお給食の時間です(´ω`人)
今日のメニューです!

☆未満児さん☆

☆以上児さん☆

そして今日は内科健診もありました。
終わった後は、いつもありがとうございます。の気持ちを込めてプレゼントを渡しました(o‘∀‘o)*:◦♪

今日はいつもより子ども達盛りだくさんの一日だったと思います。
今日の保育所での出来事是非ご家庭でも聞いてみてくださいね(*´∀`人 ♪
明日も元気に登所することをお持ちしています♡
K.sm*
今日の1日☀
2023.11.14
11月14日(火)
日に日に増す寒さにも負けず今日も元気いっぱいな子どもたちでした(^▽^)
保育園の様子を見ていきましょう
☆ひよこ組☆
お遊戯会に向けて練習に取り組みました🐤



みんなの新鮮な反応と表情が可愛いですね💛
本番が楽しみです♪
☆たんぽぽ組☆
今日はお部屋でゆったり過ごしたたんぽぽ組さん(#^.^#)


おともだちと玩具に夢中で遊んでいますね👀
ブロックで何を作ったのか聞いてみて下さい☆彡
☆ちゅうりっぷ組☆
お外で元気に遊ぶちゅうりっぷ組さん🌷



開放感の中たくさん体を動かして遊んでいますね(。>ω<。)ノ
まさに”子どもは風の子”ですね
☆さくら組・すみれ組☆
今日は実習生のまほ先生がさくら組・すみれ組に来てくれました💛


一緒に遊べて嬉しかったね
そして英語保育もありました(^▽^)/


とても楽しそうですね♪
そしてお外へGO


男の子も女の子もみんなとても仲が良くて素敵ですね
☆今日のお給食☆

~未満児~

~以上児~

明日は七五三参りと内科健診です
みなさんの登所、お待ちしています
yw
日に日に増す寒さにも負けず今日も元気いっぱいな子どもたちでした(^▽^)
保育園の様子を見ていきましょう

☆ひよこ組☆
お遊戯会に向けて練習に取り組みました🐤



みんなの新鮮な反応と表情が可愛いですね💛
本番が楽しみです♪
☆たんぽぽ組☆
今日はお部屋でゆったり過ごしたたんぽぽ組さん(#^.^#)


おともだちと玩具に夢中で遊んでいますね👀
ブロックで何を作ったのか聞いてみて下さい☆彡
☆ちゅうりっぷ組☆
お外で元気に遊ぶちゅうりっぷ組さん🌷



開放感の中たくさん体を動かして遊んでいますね(。>ω<。)ノ
まさに”子どもは風の子”ですね

☆さくら組・すみれ組☆
今日は実習生のまほ先生がさくら組・すみれ組に来てくれました💛


一緒に遊べて嬉しかったね

そして英語保育もありました(^▽^)/


とても楽しそうですね♪
そしてお外へGO



男の子も女の子もみんなとても仲が良くて素敵ですね

☆今日のお給食☆

~未満児~

~以上児~

明日は七五三参りと内科健診です


yw
寒くなってきましたね…
2023.11.13
11月13日(月)
おひさまがでても、ずっと寒い一日でしたね
保育所でも本格的にストーブが活躍する時期に突入しそうです
そんな寒さに負けない子ども達の様子をご覧ください
🐤ひよこ組さん
実習生さんと手遊びから絵本など…一緒にたのしみました^^


緊張もほぐれて、積極的に関わっていました

1歳児さんは水で描けるお絵描きもしました
先生に色々な絵も描いてもらってうれしかったね


たんぽぽ組さん
お部屋でコーナー遊びをしました
お友達とのおしゃべりもたのしいね



美味しそうなごちそうをどうぞ!

🌷ちゅうりっぷ組さん
お遊戯会に向けてコツコツと練習をするちゅうりっぷ組さん…
練習もたのしんで取り組んでいます



🌸さくら・すみれ組さん
粘土遊びに製作など、今日も楽しいことが盛りだくさん


どんな製作物が出来るのかたのしみです


【今日の給食】

☆未満児☆

☆以上児☆

hn
おひさまがでても、ずっと寒い一日でしたね

保育所でも本格的にストーブが活躍する時期に突入しそうです

そんな寒さに負けない子ども達の様子をご覧ください

🐤ひよこ組さん
実習生さんと手遊びから絵本など…一緒にたのしみました^^


緊張もほぐれて、積極的に関わっていました


1歳児さんは水で描けるお絵描きもしました

先生に色々な絵も描いてもらってうれしかったね




お部屋でコーナー遊びをしました

お友達とのおしゃべりもたのしいね




美味しそうなごちそうをどうぞ!


🌷ちゅうりっぷ組さん
お遊戯会に向けてコツコツと練習をするちゅうりっぷ組さん…

練習もたのしんで取り組んでいます




🌸さくら・すみれ組さん
粘土遊びに製作など、今日も楽しいことが盛りだくさん



どんな製作物が出来るのかたのしみです



【今日の給食】

☆未満児☆

☆以上児☆

hn
元気に ♡ 楽しく ♡
2023.11.10
11月10日 金曜日
今日の天気は曇・・・

でも子どもたちは元気いっぱいに過ごしました


各クラスの様子を見てみましょう
ひよこ組
今日から実習生のお姉さんがひよこ組に来てくれました
手遊びや絵本を読んでもらいました

![IMG_2340[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130728369.jpg)
![IMG_2344[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130729064.jpg)
![IMG_2343[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130728498.jpg)
![IMG_2347[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130731fb3.jpg)
一緒に遊んで子どもたちもニコニコでした

月曜日も楽しく遊ぼうね

大きなハンバーガーを上手に作り食べているところを、パシャリッ!!!
![IMG_2349[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130908565.jpg)
男の子3人は並んで窓の外を見ています

![IMG_2348[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202311101307269dc.jpg)
たんぽぽ組
お人形さんで遊びました

お世話ごっこを楽しんでいます
![IMG_0187[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130905a67.jpg)
![IMG_0186[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130903f85.jpg)
ちゅうりっぷ組
絵本を真剣に読んでいます

![IMG_4730[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202311101309094a8.jpg)
上手に組み立てられたよ!!
![IMG_4731[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131317e55.jpg)
お遊戯会に向けても取り組んでいます
![IMG_4737[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023111013132087d.jpg)
![IMG_4735[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023111013131811e.jpg)
みんな楽しそうですね

さくら組・すみれ組
園庭に出て遊びました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
体を動かすって最高ですね

友だちと仲良く遊びました

![DSC02608[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131315c9b.jpg)
![DSC02607[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202311101313144b4.jpg)
![DSC02609[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131435523.jpg)
![DSC02610[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131437563.jpg)
![DSC02616[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131438c1c.jpg)
![DSC02617[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023111013144032b.jpg)
![DSC02618[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202311101314419a3.jpg)
すみれ組さんは紙工作も楽しみました


![DSC02612[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131613858.jpg)
☆今日の給食☆
献立
![IMG_0192[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131618342.jpg)
未満児
![IMG_0191[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023111013161773f.jpg)
以上児
![IMG_0190[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023111013161527b.jpg)
![IMG_0189[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130906dc5.jpg)
もりもり美味しくいただきました


週末も元気に楽しくお過ごしください


月曜日、またニコニコ笑顔のみんなをお待ちしています

Y
今日の天気は曇・・・


でも子どもたちは元気いっぱいに過ごしました



各クラスの様子を見てみましょう



今日から実習生のお姉さんがひよこ組に来てくれました

手遊びや絵本を読んでもらいました


![IMG_2340[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130728369.jpg)
![IMG_2344[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130729064.jpg)
![IMG_2343[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130728498.jpg)
![IMG_2347[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130731fb3.jpg)
一緒に遊んで子どもたちもニコニコでした


月曜日も楽しく遊ぼうね


大きなハンバーガーを上手に作り食べているところを、パシャリッ!!!
![IMG_2349[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130908565.jpg)
男の子3人は並んで窓の外を見ています


![IMG_2348[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202311101307269dc.jpg)


お人形さんで遊びました


お世話ごっこを楽しんでいます

![IMG_0187[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130905a67.jpg)
![IMG_0186[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130903f85.jpg)


絵本を真剣に読んでいます


![IMG_4730[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202311101309094a8.jpg)
上手に組み立てられたよ!!
![IMG_4731[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131317e55.jpg)
お遊戯会に向けても取り組んでいます

![IMG_4737[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023111013132087d.jpg)
![IMG_4735[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023111013131811e.jpg)
みんな楽しそうですね




園庭に出て遊びました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
体を動かすって最高ですね


友だちと仲良く遊びました


![DSC02608[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131315c9b.jpg)
![DSC02607[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202311101313144b4.jpg)
![DSC02609[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131435523.jpg)
![DSC02610[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131437563.jpg)
![DSC02616[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131438c1c.jpg)
![DSC02617[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023111013144032b.jpg)
![DSC02618[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/202311101314419a3.jpg)
すみれ組さんは紙工作も楽しみました



![DSC02612[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131613858.jpg)
☆今日の給食☆


![IMG_0192[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110131618342.jpg)


![IMG_0191[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023111013161773f.jpg)


![IMG_0190[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/2023111013161527b.jpg)
![IMG_0189[1]](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/d/a/i/daiichi3137/20231110130906dc5.jpg)
もりもり美味しくいただきました



週末も元気に楽しくお過ごしください



月曜日、またニコニコ笑顔のみんなをお待ちしています


Y
音楽保育♪
2023.11.09
今日は、お日様が出ていい天気でしたね

音楽保育があり、ちゅうりっぷ組・さくら組・すみれ組はホールへ上がり、ピアノに合わせてリズム運動をしたり…

園歌や季節の歌も元気いっぱい歌っていました


終わった後は、「わ~い
」と園庭に出て遊んだり、昨日の焼いもパーティーのお話で盛り上がりながら絵を描きました




こちらは、ちゅうりっぷ組さん
お友だちと相談し協力しながら、大きな作品を作っていました
何を作ったのかな



たんぽぽ組は、実習生さんがクラスに入り、新聞紙シアターを見せてくれました

そのあとは、園庭のイチョウの木の下で遊びました
ディズニートレインに乗って、お出かけごっこもしましたよ
「いってきまーす」


ひよこ組は、大好きなはらぺこあおむしのお製作
夢中になって楽しんでいますね


給食メニュー

未満児

以上児

AA


音楽保育があり、ちゅうりっぷ組・さくら組・すみれ組はホールへ上がり、ピアノに合わせてリズム運動をしたり…


園歌や季節の歌も元気いっぱい歌っていました



終わった後は、「わ~い







こちらは、ちゅうりっぷ組さん

お友だちと相談し協力しながら、大きな作品を作っていました

何を作ったのかな




たんぽぽ組は、実習生さんがクラスに入り、新聞紙シアターを見せてくれました


そのあとは、園庭のイチョウの木の下で遊びました

ディズニートレインに乗って、お出かけごっこもしましたよ

「いってきまーす」


ひよこ組は、大好きなはらぺこあおむしのお製作

夢中になって楽しんでいますね






未満児

以上児

AA
笑顔いっぱいこどもたち♪
2023.11.08
11月8日(水)
今日は朝から秋晴れでしたね

さくら・すみれ組さんは待ちに待った焼き芋パーティーの日
「いってきまーす!」の声を響かせ、青少年の家に向かいました


青少年の家の方のお話をよく聞き、一からの準備も子どもたちが行いました





いざ、火の中へ
ドキドキの子どもたちですね…








あとは美味しく出来上がるまで待つのみ!
待っている間は広い場所でたっくさん遊びました




美味しいお弁当も届き、お外で食べましたよ



そしていよいよ楽しみにしていた焼き芋のできあがり!




甘くてホカホカの焼き芋に、子どもたちは大興奮

可愛い笑顔がたくさん撮れました




秋を感じる事ができた、さくら・すみれ組さんでした
その頃、保育所では・・・
保健集会・月目標集会がありました
保健集会では、「手洗い名人になろう」、月目標集会では「感謝の気持ちを伝えよう」を目標にお話を聞きました




お話の後は、みんな大好きジャンボリーミッキーを踊りました

ノリノリな子どもたちですね


ちゅうりっぷ組さんは砂遊びをしました!
いろいろな道具を上手に使ってたのしみました^^


たんぽぽ組さんには、今日から実習生の先生がはいっています
一緒に手遊びを楽しみましたよ

ひよこ組さんは、園庭散策をしました
嬉しそうに落ち葉を拾う子どもたち^^


帽子にイチョウの葉がついている事にも気づかないくらい、お散歩に夢中のひよこ組さんでした

【今日の給食】

☆未満児☆

☆以上児☆

hn
今日は朝から秋晴れでしたね


さくら・すみれ組さんは待ちに待った焼き芋パーティーの日

「いってきまーす!」の声を響かせ、青少年の家に向かいました



青少年の家の方のお話をよく聞き、一からの準備も子どもたちが行いました






いざ、火の中へ

ドキドキの子どもたちですね…









あとは美味しく出来上がるまで待つのみ!
待っている間は広い場所でたっくさん遊びました





美味しいお弁当も届き、お外で食べましたよ




そしていよいよ楽しみにしていた焼き芋のできあがり!




甘くてホカホカの焼き芋に、子どもたちは大興奮


可愛い笑顔がたくさん撮れました





秋を感じる事ができた、さくら・すみれ組さんでした

その頃、保育所では・・・
保健集会・月目標集会がありました

保健集会では、「手洗い名人になろう」、月目標集会では「感謝の気持ちを伝えよう」を目標にお話を聞きました





お話の後は、みんな大好きジャンボリーミッキーを踊りました


ノリノリな子どもたちですね



ちゅうりっぷ組さんは砂遊びをしました!
いろいろな道具を上手に使ってたのしみました^^



たんぽぽ組さんには、今日から実習生の先生がはいっています

一緒に手遊びを楽しみましたよ


ひよこ組さんは、園庭散策をしました

嬉しそうに落ち葉を拾う子どもたち^^


帽子にイチョウの葉がついている事にも気づかないくらい、お散歩に夢中のひよこ組さんでした


【今日の給食】

☆未満児☆

☆以上児☆

hn
☆英語保育の日☆
2023.11.07
11月7日(火)
朝はすごい雨、晴れたと思ったら強風
園庭はイチョウと松の葉でいっぱいになっていました
それでは今日の子ども達の様子をごらんください
☆ひよこ組☆
お人形さんや洗濯ばさみで遊びました


赤ちゃんのお世話をするちびっこママ&パパたち、寝かしつけたりおんぶをしたりと大忙し

取れるかなぁ
服についた洗濯ばさみが気になります・・・
リンゴの製作もしました



0歳児のお友だちも指先を上手に使い、ペタペタ・・・
仕上がりが楽しみです
☆たんぽぽ組☆
粘土遊びを楽しみました


みんないろいろ工夫して作っていますね
☆ちゅうりっぷ組☆
今日も実習生の先生と一緒に過した、ちゅうりっぷ組さん、
スケッチブックシアターを使って「なぞなぞ」を出してくれましたよ

その後は、おゆうぎ会の練習にイス取りゲームと盛りだくさん



2日間、実習生の先生とたっぷり遊ぶことができ、大満足のちゅうりっぷ組さんでした
☆さくら・すみれ組☆
今日は英語保育がありました



おゆうぎ会に歌う曲も決まったようです、今年はどんな曲かな
合間に、おゆうぎ会の練習もがんばりました

明日は、さくら・すみれ組さんが楽しみにしていた「焼き芋パーティー」
お天気も大丈夫そうですね
☆今日のメニュー☆

≪未満児≫

≪以上児≫

(y)
朝はすごい雨、晴れたと思ったら強風

園庭はイチョウと松の葉でいっぱいになっていました

それでは今日の子ども達の様子をごらんください

☆ひよこ組☆
お人形さんや洗濯ばさみで遊びました



赤ちゃんのお世話をするちびっこママ&パパたち、寝かしつけたりおんぶをしたりと大忙し


取れるかなぁ

服についた洗濯ばさみが気になります・・・
リンゴの製作もしました




0歳児のお友だちも指先を上手に使い、ペタペタ・・・
仕上がりが楽しみです

☆たんぽぽ組☆
粘土遊びを楽しみました



みんないろいろ工夫して作っていますね

☆ちゅうりっぷ組☆
今日も実習生の先生と一緒に過した、ちゅうりっぷ組さん、
スケッチブックシアターを使って「なぞなぞ」を出してくれましたよ


その後は、おゆうぎ会の練習にイス取りゲームと盛りだくさん




2日間、実習生の先生とたっぷり遊ぶことができ、大満足のちゅうりっぷ組さんでした

☆さくら・すみれ組☆
今日は英語保育がありました




おゆうぎ会に歌う曲も決まったようです、今年はどんな曲かな

合間に、おゆうぎ会の練習もがんばりました


明日は、さくら・すみれ組さんが楽しみにしていた「焼き芋パーティー」

お天気も大丈夫そうですね

☆今日のメニュー☆

≪未満児≫

≪以上児≫

(y)
☆今週もスタート☆
2023.11.06
11月6日(月)
今週も始まりました^^
朝から子どもたちの元気いっぱいな声が響き渡りました
各クラスの様子をご覧ください
🐤ひよこ組さん
お部屋でゆったりと過ごしました

小さいお友達も、立ったり歩くことを楽しんでいます


床に向かって「ああー!」と言葉を出すお友達に対して、
「なにしてんのー!?」と思わずツッコむやり取りをしていました(笑)

たんぽぽ組さん
ブロック遊びをたのしみました
お友達とのおしゃべりも楽しみながら自由に作るたんぽぽ組さんです



🌷ちゅうりっぷ組さん
今日から実習生の先生が勉強をしにきてくださっています
先生のお話に釘付けのこどもたち

外遊びもたのしみました



かめたろうの観察も欠かせません!

ヒラヒラ落ちるイチョウの葉を沢山取りました!
カメラを向けると可愛らしい笑顔のちゅうりっぷ組さんでした




🌸さくら・すみれ組さん
大好きな外遊び!
元気いっぱい体をうごかしましたよ






フラフープになわとび、お友達にかけっこなど…
スポーツの秋をたのしみましたよ^^
【今日の給食】

☆未満児☆

☆以上児☆

hn
今週も始まりました^^

朝から子どもたちの元気いっぱいな声が響き渡りました

各クラスの様子をご覧ください

🐤ひよこ組さん
お部屋でゆったりと過ごしました


小さいお友達も、立ったり歩くことを楽しんでいます



床に向かって「ああー!」と言葉を出すお友達に対して、
「なにしてんのー!?」と思わずツッコむやり取りをしていました(笑)



ブロック遊びをたのしみました

お友達とのおしゃべりも楽しみながら自由に作るたんぽぽ組さんです




🌷ちゅうりっぷ組さん
今日から実習生の先生が勉強をしにきてくださっています

先生のお話に釘付けのこどもたち


外遊びもたのしみました




かめたろうの観察も欠かせません!

ヒラヒラ落ちるイチョウの葉を沢山取りました!
カメラを向けると可愛らしい笑顔のちゅうりっぷ組さんでした





🌸さくら・すみれ組さん
大好きな外遊び!
元気いっぱい体をうごかしましたよ







フラフープになわとび、お友達にかけっこなど…

スポーツの秋をたのしみましたよ^^
【今日の給食】

☆未満児☆

☆以上児☆

hn